世田谷区立世田谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
恩賜林庭園
おしらせ
河口湖最終日も晴天。 予定通り緑とアスレチックが誇る恩賜林庭園に寄りま...
四校お楽しみ会
昨夜は、7時から経堂小 松沢小 東大原小と一緒にお楽しみ会を広い広い体育...
6月26日 今日の給食
給食
献立は 「ごはん、魚の梅肉焼き、夏野菜の南蛮かけ、さくらんぼ、牛乳」です。 ...
葉書を書きました
湯上りのおやつ後、夕食までの寸暇、男子部屋に集まり集まり、家から持ってきた葉書...
さようなら 野鳥の森公園
のびのびと、たっぷり遊んだ野鳥の森公園を後にします。みんなで記念写真を撮りまし...
野鳥の森公園に到着
風穴から1時間余りの森林浴を楽しみながら、野鳥の森公園に到着しました。最後の...
風穴見学
ハイキングに出発しました。 初めは学園からバスに乗って天然記念物富岳風穴まで...
世界自然遺産 富士山
今朝の富士山です。どの部屋からもこの絶景が得られます。 iPhon...
朝食タイム
体操の後、7時半から食堂での朝食です。毎朝の朝食より種類も量もありましたが、...
河口湖2日目
快晴です。富士山もとってもきれいに見えます。お目覚め宜しく、みんな元気です。...
就寝準備
広い部屋に布団を敷き詰め、就寝準備です。楽しいことが沢山あったので、子供たち...
キャンプファイヤー
夕方に初めて富士山も顔を見せてくれ、予定通りキャンプファイヤーが実施出来ました...
夕食タイム
学園での初めての食事はみんな大好きなカレーライス。ほとんどの子供が完食し、中に...
6月25日 今日の給食
献立は 「ぶどうパン、鶏肉のチーズ焼き、パセリポテト、野菜スープ、牛乳」です。 ...
大石公園へ
入浴前の時間を利用して、みんなで湖畔の木道を通って、花街道も見ながら、大石公...
開園式
総勢194人が集合して、開園式を行いました。本校が実行委員長校なので、6年の...
河口湖宿舎でくつろいでいます!
予定より40分早い11時10分に学園に到着しました。時折薄陽がさい湖も綺麗に...
6月24日 今日の給食
献立は 「青菜のチャーハン、麻婆汁、ナムル、牛乳」です。 今日のナムルは、韓...
6月23日 今日の給食
献立は 「冷し中華、じゃがいものバター焼き、さくらんぼ、牛乳」です。 今日...
環境学習
仲よし
20日(金)に世田谷区清掃局の方をゲストティ—チャ—に環境学習を行いました。1...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2014年6月
RSS