世田谷区立祖師谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学園
学校の様子
日光林間学園 みんな元気に帰ってきました。 汗びっしょりになりながらも、 笑顔で...
日光3日目 大笹牧場
雨だったので遊べなかったけど、美味しいカレーライスとソフトクリームをいただきまし...
日光3日目 東照宮
9:00開門での入場だったのでとてもすいていました。
日光2日目 夜プログラム
館内でレクレーションをしました。
日光2日目 菖蒲ヶ浜 遊覧船
最後の遊覧船の時に雨が降ってきましたが、それほどひどくなかったので最上部の船外か...
日光2日目 小田代ヶ原ハイキング 竜頭の滝
気持ちよく木道を歩きました。今日はどの滝も水量があり迫力がありました。
日光2日目 湯滝 小田代ヶ原ハイキング
天気が心配でしたが、雨にあたらずにハイキングが予定通りできました。泉門池で昼食で...
日光2日目 朝の会 華厳の滝
今日の滝の水量は毎秒2.5トンでした。迫力がありました。
日光1日目 日光彫
専用の彫刻刀を上手に使って彫りました。
日光1日目 開園式 夕食
お風呂に入ってさっぱりしたあと夕食をいただきました。「エビフライがおいしかった」...
日光1日目 足尾銅山見学
トロッコで途中まで行き、その後歩いて坑道を見学しました。
日光1日目 大谷資料館
地下坑道はヒンヤリしました。公園で昼食を食べました。
日光1日目 羽生PA
バスを降りると暑いです。
終業式
今日は、1学期終業式です。放送で行いました。 校長先生のお話です。 今日あゆ...
遊び場開放中止のお知らせ
お知らせ
遊び場開放7月(23日実施予定)は、 コロナウイルス感染症感染拡大を考慮し、 中...
そしがや夏まつり 中止
今年度の「そしがや夏まつり」は、中止にします。 祖師谷子ども健全育成の会よ...
3年 外国語
3年生の外国語の授業です。 食べ物や色、数字について英語でスピーチしました。 ...
2年 図書館お話会
2年生のお話会です。 砧図書館の方をお招きして、教室で本の読み聞かせなどを楽し...
玄関飾り 夏祭り
第一昇降口の飾りつけが「夏まつり」に変わりました。 カモメや白い雲が浮かび、 ...
避難訓練 起震車
避難訓練です。 緊急地震速報後大きな地震が発生した想定です。 まずは、机の下な...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年7月
RSS