学校日記

平成25年度第一回家庭教育学級

公開日
2013/07/22
更新日
2013/07/22

PTA関係

  • 273613.jpg
  • 273614.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86403487?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86414525?tm=20250212114911

 7月3日(水)第1回 家庭教育学級を開催いたしました。(参加者60名)
 本年度、文化厚生委員会では「生きる 〜豊かな心と体〜」というテーマの下、子どもたちの豊かな成長のために、親が学べる家庭教育学級を目指して取り組んでいきたいと思っています。
 第1回目回は「思春期の心身の健康について」というテーマで、本校養護教諭の菅井由利子先生にご講話いただきました。日頃の子どもたちの様子も交えながら、思春期の特徴、子どもたちへの接し方や健康管理など、とても有意義なお話をしていただきました。参加者の方からも、「分かりやすい説明でとても為になった」「これからは子どもに優しく接してあげられそう」「菅井先生の優しいお人柄が伝わってきました」等、たくさんのご感想をいただき大好評でした。
 お忙しい中、講師を快く引き受けてくださった菅井先生、ご参加 ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
                                 文化厚生委員会