学校日記

5月20日の献立 食材と産地

公開日
2023/05/22
更新日
2023/05/22

給食

  • 1590701.jpg
  • 1590702.jpg
  • 1590703.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413855?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86421097?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424599?tm=20250212114911

<献立>
きなこあげパン
肉団子と春雨のスープ
切り干し大根サラダ
牛乳

<主な食材と産地>
鶏肉    岩手
鶏卵    青森
しょうが  高知
たまねぎ  北海道
にんじん  徳島
もやし   群馬
ねぎ    茨城
チンゲン菜 茨城
きゅうり  群馬
牛乳    北海道他

今日は、大人気メニュー「きなこあげパン」!
どのクラスもおかわりジャンケン炸裂です。
最近は、パン屋さんでもよくきなこあげパンを見かけますが、給食のあげパンはまた別格のおいしさですよね。

このおいしさの秘密を考えてみました。
1.余計な添加物のないシンプルな原料のパンだから
2.まっさらな米油で揚げているから
3.給食室内で炒った“炒りたて”のきなこを使っているから
4.調理員さんが愛情込めて作っているから
5.みんなで食べるから!