6月30日の献立 食材と産地
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
給食
<献立>
ガーリックフランス
マカロニツナチーズサラダ
ボルシチ
いちごミルクゼリー
牛乳
<主な食材と産地>
豚肉 群馬
にんにく 青森
パセリ 千葉
キャベツ 長野
にんじん 千葉
きゅうり 長野
たまねぎ 佐賀
セロリ— 長野
じゃがいも 長崎
冷凍いちご 静岡
牛乳 北海道他
給食時にクラスを回ると、みんなが「おいしい、おいしい」と言ってくれるのが嬉しいです。直接みんなの声が聞ける貴重な時間です。
「カレーが辛い」や「もっと辛くてもいい」、「ガーリックが苦手」、「このドレッシングめちゃくちゃおいしい!」などなど、すべて貴重な意見として心にメモしていますよ。
さて、昨日の保健給食委員会で、全学年から、「いただきます、ごちそうさまの声が小さい、心がこもっていない」という反省がありました。これは、「いただきますやごちそうさまの挨拶は大きな声で言うべき、心を込めて言うべき」と思っているということで、その意識の高さが素晴らしいです。
1年生のあるクラスでは、委員の生徒が毎日、「愛を込めて、いただきます‼」という号令をかけてくれています。それもとっても良く通る良い声で!
クラスのみんなも、それにならって自然に手を合わせ、大きな声で「いただきます!」と言っています。清々しくて気持ちがいいです。
いつもありがとう!