学校日記

3月1日の給食

公開日
2024/03/01
更新日
2024/03/01

給食

〈献立〉
菜の花ずし
ごまあえ
帆立の潮汁
ヨーグルトケーキ
牛乳

3月3日は「桃の節句」です。
ひな人形を飾って女の子の健やかな成長と幸せを祈ります。

桃の節句の行事食として、旬の菜の花と炒り卵を菜の花畑のように散らした「菜の花ずし」と、「潮汁(うしおじる)」、「白酒」の代わりの「ヨーグルトケーキ」を提供しました。
ひな祭りの潮汁は、通常ではハマグリを使いますが、今回は帆立の貝柱を使いました。
かつおと昆布の出汁に帆立の旨みが加わって、とてもおいしく贅沢な汁物でした。

ひな祭りは女の子の行事ですが、ヒガシのみんなの健やかな成長を祈っています。

  • 1720679.jpg
  • 1720680.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412881?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420751?tm=20250212114911