学校日記

普段の学校の様子

  • 2月29日(木) 学年末考査3日目

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    できごと

    テスト最終日となりました。

    3年生にとっては、正真正銘最後の定期試験でした。
    最後まで全力を出し切れたでしょうか。

    明日は都立一般入試の発表もありますが、ひとまず皆さんおつかれ様でした。

    • 1720175.jpg
    • 1720176.jpg
    • 1720177.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412909?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420771?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424526?tm=20250212114911

  • 2月29日の給食

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    給食

    〈献立〉
    ピザトースト
    カレービーンズサラダ
    豆乳シチュー
    牛乳

    学年末考査最終日です。
    テストで疲れている皆さんへ、食べやすいメニューにしました。「ピザトースト大好き!」、「カレービーンズサラダおいしかったです!」と言ってくれた人がいました♪嬉しいです!

    • 1719986.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413949?tm=20250212114911

  • 明日も頑張ろう!!

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    できごと

    • 1719334.jpg
    • 1719335.jpg
    • 1719336.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412807?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420698?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424480?tm=20250212114911

    学年末考査2日目が終わりました。あと1日、明日は社会、英語、保健体育です。最後まで頑張りましょう。

  • 一年生 学年末考査

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    できごと

    • 1719098.jpg
    • 1719099.jpg
    • 1719100.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412794?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420689?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424474?tm=20250212114911

    学年末考査期間です。

    少し早めに登校して、勉強する生徒の姿もありました!

    テスト中、頑張る皆さんの姿を見ているのが実は好きです。

  • 2月27日(火)学年末考査1日目 登校風景

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    おはようございまーす!

    本日から3日間、学年末考査です。
    そのため、生活委員の週番活動はお休みです。

    これまでのすべてを出し切れるように応援しています(⌒∇⌒)

    3枚目は3年生最後の定期考査の様子です。

    みんな、GAMBA!!

    • 1718796.jpg
    • 1718797.jpg
    • 1718798.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412866?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420738?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424508?tm=20250212114911

  • 明日も頑張ろう

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    • 1718686.jpg
    • 1718687.jpg
    • 1718688.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412854?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420729?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424500?tm=20250212114911

    学年末考査1日目が終わりました。明日は理科、数学、音楽の3科目です。しっかり集中して頑張りましょう。提出物も忘れずに!

  • テストに向けて勉強中!

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    • 1718283.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412894?tm=20250212114911

    放課後1Bの教室で、何人かの生徒が国語の先生に勉強を教わっていました。

    明日からはついに学年末考査ですね!

    ファイトー!!

  • 色塗り仕上げ(1A)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    • 1718281.jpg
    • 1718282.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86406021?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86416131?tm=20250212114911

    1Aは今日作品の色塗り仕上げ作業でした。

    1時間しかない中で、とても集中して取り組んでいました!

    HPにはアップしていませんが、カメラを向けると、いえーい!と写ってくれる姿が素敵です。

  • 美術館みたい(3B)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    • 1718279.jpg
    • 1718280.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86406019?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86416129?tm=20250212114911

    3Bも構想画の展示をしました。

    すでに飾ってある作品を見て

    「美術館みたーい!」

    と嬉しそうな姿に、こちらも嬉しくなりました。

    まさに美術館のようにしたかったので、より嬉しいです。

    展示し終わった後もなかなか美術室に戻らず、じっくり鑑賞している生徒もいました。

  • 作品展示(3D)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    • 1718278.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412893?tm=20250212114911

    3Dの皆で、制作した構想画を展示しました。

    「こんなにスペース使っていいんですか!?」

    どうぞ、どうぞ!

    皆の作品が輝くように展示しました(^^)

  • 2月26日(月)生活委員会 週番活動 & 第122問 I組なぞなぞ

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    おはようございまーす!

    担当:D組

    学年末考査まで、後1日。
    すべてやりきりましょう!!


    I組なぞなぞ

    『骨の中でも病気にならなそうな骨はどの骨でしょう??』










    健康な骨です♪










    正解:肩甲骨(健康骨)WW

    • 1718275.jpg
    • 1718276.jpg
    • 1718277.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412892?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420761?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424520?tm=20250212114911

  • ipad(3年生)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    社会科の最後の課題は企業案を考えよう!です。今まで沢山の社会の課題を学習してきました。この課題をビジネスで解決していけないか?こんな商品、こんなサービスがあったら良いのに!というのを考えようという課題を考えるなかで、

    生徒のipadを紹介します。

    思考の整理をして案を考えています。(総合の時間などでこのようにアイディアを書き出して考えていこう、というのを何回かやっていましたね。)

    ipadを「文房具」として活用していて、素晴らしい!!と思いました(^^)

    • 1718210.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86406008?tm=20250212114911

  • 学年レクにむけて(3年生)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    お昼休みの様子です。
    学級委員が学年レクに向けて、廊下で相談しあっています。
    これまで学級委員さんはより良い学校生活のために沢山のことを考えてくれましたね(^^)
    最後までよろしくお願いいたします!

    • 1718188.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413273?tm=20250212114911

  • 模擬裁判(3年生)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    先週社会の授業で模擬裁判を行いました。
    1回目の授業では裁判官、検察官、被告人、証人に分かれてシナリオを読んで、設定を理解し、自分が裁判員だったらどのような判決を下すか考えました。その後、班ごとに一つの判決を決めるのが大変そうでした。

    2回目の授業では、裁判員のシナリオを読み、判決を確認しました。

    裁判員裁判の意義や大変さを再確認しました。

    • 1718181.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86405961?tm=20250212114911

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2024/02/23
    更新日
    2024/02/23

    できごと

    /images/no-image.png

    世田谷区民体育大会
    中学校冬季バスケットボール大会
    グループ準決勝、先週に引き続き大接戦に!
    なんとか勝つことができ、ベスト6確定。
    応援、ありがとうございます。
    明後日、グループ決勝です。テスト前ですが頑張ります。

    東深沢中・山本浩靖

  • 構想画展示作業(3C)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    できごと

    学発に向けて、作品を展示しました。

    今回は、広いスペースに、思い思いの角度、位置で展示をしました。

    この壁がいっぱいになる日が楽しみです!

    • 1717659.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412902?tm=20250212114911

  • 今日の黒板アート(1D)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    できごと

    今日の1Dの黒板アートです。

    ぷっくりふくらんだお餅がいいですね!

    炎をいかに簡略化して表現するかを工夫したそうです!

    • 1717658.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412895?tm=20250212114911

  • 雨が続いていますが

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    できごと

    今日は1年も2年も英語のスピーキングテストEsat-Jがありました。あっという間のテスト時間でしたが、「楽しかった」なんていう感想も聞こえてきました。テストを楽しめるなんて、最高ですね。これからもどんどん話すことができるように積極的に挑戦しましょう。

    • 1717652.jpg
    • 1717653.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412891?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420760?tm=20250212114911

  • 2C パターンデザイン紹介 その4

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    できごと

    並べ方が工夫されていて素敵です!

    これからの作品も楽しみです!

    今後の作品紹介もお楽しみに!

    • 1717643.jpg
    • 1717644.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412901?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420766?tm=20250212114911

  • 2C パターンデザイン紹介 その3

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    できごと

    • 1717640.jpg
    • 1717641.jpg
    • 1717642.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412900?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420765?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424523?tm=20250212114911

    なるほど、視点が面白いな、と感じました!