学校日記

普段の学校の様子

  • 第3学年♪いよいよ!!

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    • 1653058.jpg
    • 1653059.jpg
    • 1653060.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412319?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420334?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424247?tm=20250212114911

    皆様、こんにちは。

    いよいよ明日。
    第3学年は修学旅行に出発です。


    そのため金曜日には、
    大きな荷物を送るので朝早く学校に集合でした。
    皆んなワクワクした表情で登校していました。


    クラスと名前を先生に告げ、
    荷物に付けるタグを確認して、
    積み込み開始です。


    3日間安全第一で行って参ります。(^^)

    (第三学年担当 益子♪)

  • 9月29日(金)生活委員会 週番活動 & 第48問 I組なぞなぞ

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    おはようございまーす!!

    今日は、多くのボランティアと共に、あいさつを行いました。


    生徒会も日々進化していて、あいさつをしたくなる音楽を流しながら、玄関前に立ってくれました!

    来週は、3年生は修学旅行・2年生は職場体験で、週番活動が手薄になることが予想されます。そのため、1年生の生活委員が協力してボランティアを募り、活発なあいさつを心がけてくれるそうです!!

    チームHIGASHIでどんなときでも支え合っていきましょう♪


    I組なぞなぞ

    「兄は何歳でしょう??」










    兄の別の呼び方がヒントです。ひねりすぎかな…









    正解:6歳(にーさん→にーさんがろく!! 2×3=6笑)

    片山

    • 1652943.jpg
    • 1652944.jpg
    • 1652945.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412322?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420337?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424250?tm=20250212114911

  • 9月28日(木)前期最終生活委員会

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    • 1652939.jpg
    • 1652940.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412327?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420342?tm=20250212114911

    令和5年度の前期生活委員会の活動も、あっという間に終わりを迎えようとしています。

    後期につなげるために、意見を出し合いました。

    3年生の委員長から、1・2年生へ思いを託す言葉が送られました。

    これからも、生活委員として挨拶あふれるHIGASHIを目指していきましょう!!


    片山

  • 9月27日(水)生活委員会 週番活動 & 第47問 I組なぞなぞ

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    おはようございまーす!!

    担当:C組

    挨拶、強化していきましょう(⌒∇⌒)
    何事もみんなで楽しんで行うことが、継続の秘訣ですね!




    I組なぞなぞ

    「頼んだのに、中々届かないスープって何でしょう??」










    少しこじつけですかね笑










    正解:コーンスープ(来ん、スープ笑)         片山

    • 1652934.jpg
    • 1652935.jpg
    • 1652936.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412312?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420331?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424244?tm=20250212114911

  • 9月26日(火)生活委員会 週番活動 & 第46問 I組なぞなぞ

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    おはようございまーす!!

    担当:C組

    今日から生徒会が、挨拶を活性化するために玄関前に立ってくれました。
    今回はパネル付きです(⌒∇⌒)

    引き続き、挨拶のあふれるHIGASHIを創っていきましょう♪


    I組なぞなぞ

    「羊は何トン?」










    重さのことではありません笑










    正解:マトン(「羊」の英語)          片山

    • 1652931.jpg
    • 1652932.jpg
    • 1652933.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412329?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420344?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424253?tm=20250212114911

  • 水泳部 最後のプール

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/29

    できごと

    本日をもって水泳部の今年度のプールが終了になりました。
    約3ヶ月の短い夏の期間でしたが、たくさん泳ぐことができましたね。
    ここからのトレーニングシーズンも頑張りましょう!(平野)

    • 1652799.jpg
    • 1652800.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413983?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86421151?tm=20250212114911

  • 野球部活動の様子

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/29

    できごと

    今後の練習メニューと活動方針についてミーティングを行いました!
    豊岡

    • 1652790.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412348?tm=20250212114911

  • 9月29日の給食

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/29

    給食

    <献立>
    里芋ごはん
    魚のレモン風味焼き
    じゃこサラダ
    月見だんご
    牛乳

    今日は十五夜です。
    仲秋の名月ともいわれ、1年中で一番美しい満月だといわれています。

    満月にちなんで、里芋、柿、栗、枝豆など、旬の丸いものやお団子をお供えします。
    特に里芋は昔は主食であったことから、十五夜は芋の収穫祭とされ、自然の恵みを月に感謝する儀式でもあり、「芋名月」とも呼ばれています。
    その里芋を使った「里芋ごはん」と、きなこをまぶした「月見だんご」の献立でした。

    今夜はきれいな満月が見られるかな〜?

    • 1652715.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413723?tm=20250212114911

  • 9月28日の給食

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/29

    給食

    <献立>
    オムライス
    チキンサラダ
    レンズ豆のスープ
    牛乳

    • 1652678.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413731?tm=20250212114911

  • 9月25日(月)生活委員会 週番活動 & 第45問 I組なぞなぞ

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    できごと

    おはようございまーす!!

    担当:C組

    9月最終週!張り切っていきましょう!


    I組なぞなぞ

    「見つけても見つからない体の部分って、何でしょう?」










    以前も出題しましたっけ??










    正解:内臓(ないぞう)            片山

    • 1652928.jpg
    • 1652929.jpg
    • 1652930.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412330?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420345?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424254?tm=20250212114911

  • 区陸ラスト朝練

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    できごと

    いよいよ朝練最終日となりました。
    来週にむけて、最後まで一生懸命がんばっています。

    小寺

    • 1651997.jpg
    • 1651998.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86408862?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86418123?tm=20250212114911

  • 9月26日の献立

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    給食

    <献立>
    セルフウインナーサンド
    フライドポテト
    スコッチブロス 
    牛乳

    「スコッチブロス」は、スコッチ=スコットランドの、ブロス=スープ、という意味で、スコットランドの伝統的な料理です。
    大麦、肉、野菜、豆をコトコトと煮込んだ、栄養バランスのよい具沢山スープです。
    身も心もじんわりと温かくなりますね。

    • 1649907.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413907?tm=20250212114911

  • バレーボール部女子

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    できごと

    • 1651933.jpg
    • 1651934.jpg
    • 1651935.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412164?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420233?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424188?tm=20250212114911

    バレーボール部女子は、コーチに加えて経験者の保護者の方も指導にいらしていました。先輩のトスに合わせて、タイミングを見ながらジャンプ練習する1年生、一生懸命頑張っていました。

  • バレボール部男子

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    できごと

    • 1651930.jpg
    • 1651931.jpg
    • 1651932.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412165?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420234?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424189?tm=20250212114911

    バレーボール部男子たち、みんなでのびのび、楽しそうに球を繋いでいました。こんな風にプレイできるのは、かなりの練習が必要ですね。これからもさらにレベルアップできるよう頑張って!

  • オルガン♫

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    できごと

    • 1651070.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412292?tm=20250212114911

    今日からお昼休みにオルガンを使って、合唱コンクールの練習ができるようになりました!

    昨日学発実行委員が教室に運んでくれました。

    早速お昼休み、オルガンを囲んで歌の練習!


    倉橋

  • スローガンボード制作中!

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    できごと

    • 1651067.jpg
    • 1651068.jpg
    • 1651069.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412291?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420315?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424235?tm=20250212114911

    学芸発表会に向けてのスローガンボード制作を行なっています。

    今回は色塗り作業です!

    絵の具がたくさん並んでいるのをみると、なんだかワクワクします!


    倉橋

  • お昼休み

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    できごと

    • 1650859.jpg
    • 1650860.jpg
    • 1650861.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412289?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86420314?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86424234?tm=20250212114911

    お昼休み、クラスを超えた仲良しメンバー、女子バレー部の先輩と後輩、合唱の歌声も聞こえてきたり。風邪も流行ってるようですが、メリハリをもって発散し、笑顔を絶やさず免疫力をアップしていきましょう。


     

  • 9月27日の給食

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    給食

    〈献立〉
    麦入りごはん
    五目卵焼き
    こんにゃくのピリカラ
    うずら豆の甘煮
    白菜のみそ汁
    牛乳

    いろいろなものを取り合わせることを「五目」といいます。「五目卵焼き」は、いろいろな具材を入れた優しい味の卵焼きです。卵の鮮やかな黄色が目を惹きます♪

    • 1650798.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413282?tm=20250212114911

  • 自分から挨拶!

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/27

    できごと

    生徒会役員が朝の挨拶運動を行っています!
    アンケートの結果を踏まえ、自分からあいさつのできる人数を増やしていきたいですね。
    美術部と共同作成したイラストもとってもいいですね!(平野)

    • 1650586.jpg
    • 1650587.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86413982?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86421150?tm=20250212114911

  • I組学発実行委員 放課後練習

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/26

    できごと

    I組の学発実行委員の生徒は本日の委員会が終了後、教室に残ってバンド演奏の練習をしました。
    残り1ヶ月、1日10分でも練習するだけで結果は大きく変わってきます。頑張りましょう!(平野)

    • 1650062.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/thiwa/blog_img/86412177?tm=20250212114911