学校日記

  • 元Jリーガー奥野僚右さんの指導

    公開日
    2015/08/26
    更新日
    2015/08/26

    今日の南中(なんちゅう)

    • 467372.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86450028?tm=20250212114911

    8月24日から3日間、サッカー解説者の奥野僚右さんが本校サッカー部の指導をしてくださいました。奥野さんは、1990年代当時無敵と言われた鹿島アントラーズの中心選手として活躍され、現役引退後はJリーグのモンテディオ山形などの監督をされた方です。3日間の練習で「人やボールや周りをよく見ること」「ボールの位置に応じて全員が連動すること」などを指導していただきました。また、頭を使うトレーニングや身体の上手な使い方など普段とは違った練習もあり、生徒たちも頭をフル回転させながら楽しく活動しました。顧問の先生からも、奥野さんの言葉は一つ一つに重みがあり、指導者の立場としてもたいへん勉強になったとのことです。
    秋の新人戦に向け、サッカー部の活躍が一層期待できそうです。

  • 「絆合唱団」〜世田谷区たまがわ花火大会〜

    公開日
    2015/08/23
    更新日
    2015/08/23

    今日の南中(なんちゅう)

    8月22日、絆合唱団が「世田谷区たまがわ花火大会」に出演しました。
    平成24年、当時の岡田芳廣校長先生と地域の方々が立ち上げた絆合唱団の花火大会への参加は今年で4回目です。今年は総勢90人ほどの皆さんが、ステージに立ちました。
    今回は絆合唱団がオープニングセレモニーの最後を飾り、「ふるさと」「アスナロウの木」「大地賛頌」の3曲を披露しました。また、世田谷区長の保坂展人さんも合唱に加わってくださいました。
    早くから準備をしてくださった「絆プロジェクト実行委員会」の皆さん、指揮にフルートにボランティア活動に活躍してくれた生徒の皆さん、きびしい練習に耐え素晴らしい歌声を聴かせてくださった保護者や地域の皆さん、ありがとうございました。

    • 467085.jpg
    • 467086.jpg

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86450027?tm=20250212114911

    https://school.setagaya.ed.jp/tkina/blog_img/86454932?tm=20250212114911