世田谷区立北沢中学校
配色
文字
北中ニュースメニュー
将棋オセロ部
できごと
6月5日に文部科学大臣杯の大会に出場します。支援員の先生に指導を受けています。頑...
運動会召集係
生徒席に呼びに行くときの種目の看板を作っています。
今日の給食は・・・
コーンライス ・そら豆入りクリームシチュー ・フルーツポンチ ・牛乳です。
運動会頑張るぞ!
4日の運動会に向けての意気込みが、2年生の教室に掲示されています。保護者の皆様、...
学習習得確認調査
2時間目から、1年生は国・数・社・理の4教科。2・3年生は英語を含め5教科の区の...
5月31日(火)
給食
<今日の給食> ・コーンライス ・そら豆入りクリームシチュー ・フルーツポンチ...
論語
3年生国語は、漢文の「論語」。漢字だけの「白文」に返り点や送り仮名を付けた「訓読...
音読の時は立って・・・
3年生英語では、プリントを手に、みんな立ち上がりました。音読して、覚えるときは立...
化学反応式をつくろう
2年生理科は、まずは漢字で書いて、記号で書いてと水の化学反応式の先生の説明を聞い...
チリビーンズライス ・海藻サラダ ・パイン ・牛乳です。
進路だより ななつぼし 第2号
本日、生徒に配布しました。また、HPにも掲載しましたので、ご確認下さい。
3年生 真剣です
少人数数学は「根号をふくむ式の乗除」で√(ルート)の計算をしています。 社会の今...
今週の土曜日は運動会
2年生は校庭で、学年種目の台風の目とリレーのバトンパスの練習。かなり熱が入ってき...
5月30日(月)
<今日の給食> ・チリビーンズライス ・海藻サラダ ・パイン ・牛乳 <主...
【河口湖移動教室】
先ほど、河口湖移動教室の全工程を終えました。 はじめての大きな学年イベントで、と...
1年河口湖移動教室
保護者の皆様へ 現在、大原の交差点を曲がるところです。もうすぐ到着します。
保護者の皆様へ 午後3時23分、談合坂サービスエリアを出発しました。
保護者の皆様へ 道の駅の出発が、1時間遅れになっております。
【富士レーダードーム】
富士山の山頂の気候を体験できる部屋にでは、容赦ない冷たい風を浴びました。なかには...
1年 河口湖移動教室
班で1つのタブレットを使って、気象に関する補足を見たり、クイズに答えたりしていま...
学校評価
年間行事予定
本校へ入学をご検討の皆様へ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年5月
RSS