教科「日本語」日本文化の授業
- 公開日
- 2014/07/08
- 更新日
- 2014/07/08
できごと
教科「日本語」3年生日本文化の授業で、外部講師をお招きして7月8日に授業を行いました。題材は「うつわから和食と文化を考える」です。三信化工株式会社の海老原様が、色々なうつわについて生徒たちに解説し、そこからわかる和食と日本の文化を丁寧に教えて頂きました。和食が世界遺産になったこともあり、とても奥が深く有意義な授業が展開されました。