学校日記

松中祭 盛況に!

公開日
2014/10/18
更新日
2014/10/18

できごと

  • 385896.jpg
  • 385897.jpg
  • 385898.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86544635?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86551854?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86558233?tm=20250212114911

 平成26年度の松中祭が盛況に行われました。今年はメリハリがある文化祭であり、精一杯歌い・真剣に鑑賞する合唱コンクール、大いに盛り上がったセレブリティショウや吹奏楽部の演奏、人々を魅了したときわ学級のダンスや南中ソーランと、充実した発表内容でした。同時に、松沢中同窓会のホームカミングデーも行われ、多くの卒業生にも現在の松沢中学校を紹介することもできました。
 短い練習期間でしたが、一人一人の生徒は、良き物を演じ伝えるために一生懸命に頑張っていました。最後の松中祭や合唱コンクールになる3年生は、やり遂げた充実感により、合唱後に泣き出している女子生徒も数多くいました。この文化祭は、生徒個々の胸に深く刻み込まれたとともに、良き伝統として引き継がれるものと思います。
 生徒の活躍をご観覧いただきました来賓や地域の皆様、陰で生徒を支え応援してくれました保護者の皆様、ご出演頂きました松沢小学校・赤堤小学校の子ども達および保護者・教員の皆様、そしてこの日のために大変な努力の積み重ねをした松沢中学校生徒諸君、全ての人たちの思いと力が集まり、良き松中祭を開催することができました。本当にありがとうございました。

 以下に、松中祭の一コマを掲載します。
  1:1年生合唱
  2:1年生全体合唱
  3:ときわ学級合唱