学校日記

3年生 租税教室

公開日
2016/07/19
更新日
2016/07/19

できごと

  • 566072.jpg
  • 566073.jpg
  • 566074.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86544065?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86551335?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/tmawa/blog_img/86557838?tm=20250212114911

 地域の税理士の先生をお招きし、租税教室を7月19日(火)に3年生対象で行いました。内容は、税の意味・使い道・税の種類についてお話をうかがいました。税については、3年の社会科で学習しますが、専門家から解り易く説明を受けると、より理解が深まると思います。3年生は、夏休みの課題においても、税の標語と税の作文の宿題がありますので、ご家庭でもご協力をお願いいたします。