世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ときわ学級 マラソン練習
できごと
11月に行われる合同マラソン大会に向けての練習です。 それぞれの目標に向かって頑...
サッカー部 支部大会1回戦
?サッカー部は新人戦で支部大会に出場しました。 区大会でベスト8になり都大会出場...
松中祭を振り返って
10/24(木)放課後、松中祭実行委員会がありました。 各クラスの実行委員は、...
各学年の合唱
一年生とときわ学級、二年生、三年生の学年合唱の様子です。
松中祭 開会式
松中祭の前日朝礼
明日の松中祭へ向けて、実行委員長の先生、音楽科の先生、三年生の実行委員長からお話...
学年練習
今日は各学年ごとの練習です。 1・2校時は二年、3・4校時は三年、5・6は一年と...
任命式
生徒朝礼で後期生徒会役員と各専門委員長の任命式がありました。半年間よろしくお願い...
サッカー部
週末、新人大会準々決勝でした。 残念ながら0-2で負けました。 ベスト8でした。...
【ときわ学級】調理
ときわ学級
本日のメニューは、さつまいもご飯、鮭のムニエル、すまし汁、りんごのバター焼きです...
避難訓練
今月の避難訓練は地震の対応です。机の下で頭部を守ることを実施していました。
雨上がり
4校時の一年生の体育です。雨が上がりソフトボールをやっています。
一年と二年もお返し
三年生の歌のお返しで、一年生と二年生の歌声も聞かせてもらいました。
縦割り合唱練習
今日の体育館の後半練習は、3Bの練習を2Bと1Dが見学に来ています。三年生の歌声...
今日の合唱練習
クラスごとの練習は、交代で特別教室を使います。学年ごとに体育館で学年合唱の練習も...
安全指導日
今日の安全指導日のテーマは『体調管理職』です。欠席者が増えてきました。体調の管理...
合唱練習が始まりました
本日より松中祭 合唱の練習が始まりました。先生も一緒に歌っています。
サッカー部 新人戦
新チームが臨んでいる新人大会 今年も船橋希望中と合同チームを組んで参加しています...
ときわ学級 連合移動教室 3日目
学校まで戻ってきた人も帰路に着きました。
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年10月
RSS