世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
合格おめでとうございます!
できごと
本日をもちまして、令和3年度卒業生のみなさんの進学先、就職先が決定となりました。...
吹奏楽部 定期演奏会
3/26(土)に吹奏楽部の定期演奏会が行われました。 当初は、感染防止対策で校庭...
令和3年度 修了式
3/25(金) 1年生は1学年の課程を、2年生は2学年の課程を修了しました。 ...
学年合唱発表会〜その3〜(2年生)
こちらは、B組の様子です。
学年合唱発表会〜その2〜(2年生)
こちらはC組の様子です。
学年合唱発表会〜その1〜(2年生)
本日2学年では、各クラスで練習した合唱の発表会を行いました。 松中祭の舞台部門...
福祉講演会(1年生)
3/23(水)5時間目には、福祉講演会がありました。 「フクシ(福祉)」とは…...
職業調べ新聞発表(1年生)
3/23(水)4時間目、学年合唱発表会のあとは、代表者による職業調べ新聞の発表で...
学年発表会1(1年)
C組の合唱曲「 COSMOS」。最初の発表で緊張したと思いますが、宇宙をイメージ...
学年合唱発表会(1年生)
3/23(水)4時間目に、学年合唱発表会を行いました。 C組「COSMOS」 ...
球技大会(1年生)
3/22(火)5,6時間目に球技大会を行いました。 外は冷たい雨が降っていまし...
校外学習(2年生)14
無事全班戻ってきました。今日は、本当に寒い一日でしたが、みんな班でまとまって動い...
校外学習(2年生)13
時間を意識した行動、素晴らしい!
校外学習(2年生)12
続々と戻ってきます。
校外学習(2年生)11
カメラや携帯電話など、提出して明日の確認をして解散します。
校外学習(2年生)10
寒さに負けず、頑張りました!
校外学習(2年生)9
続々と到着チェック場所の桜上水駅に到着します。
校外学習(2年生)8
みぞれ混じりの天気ですが、仲見世通りはそこそこ混んでいます。
校外学習(2年生)7
浅草寺雷門、仲見世付近ではい、パチリ!みぞれ混じりの天気ですが、生徒たちは元気で...
校外学習(2年生)6
みんな真剣に作品作りにチャレンジしています。どんな作品に出来上がるのか、楽しみで...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2021年3月
RSS