世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
演奏は続きます
できごと
第二章に入りました。 藤井風さんの「きらり」の演奏です。指揮者は2人目の顧問の先...
吹奏楽部 定期演奏会
吹奏楽部の定期演奏会が始まりました。 3月に卒業した卒業生と在校生の最後の演奏で...
吹奏楽部定期演奏会2
アニメソング、ポップミュージックメドレーです。各楽器パートの生徒たちがそれぞれの...
吹奏楽部定期演奏会
吹奏楽部の定期演奏会が始まりました。オープニング曲に続き、耳慣れたディズニーメド...
1年間ありがとうござました
修了式の後に2年生は最後の学年集会でした。 自治委員のクラス反省の発表や学年の先...
令和4年度修了式
本日、修了式がありました。各学年の代表生徒の言葉も立派でした。 1年間みなさんよ...
1年を振り返って(1年生)
長いようで短かった一年も、幕を閉じようとしています。入学式や運動会、松中祭など...
2年生を振り返って(2年生)
私たち二年生は、この一年間を通して様々な場面で大きく成長することができました...
3学期を振り返って(ときわ学級)
僕は、三学期の最初に、三つの目標を立てました。生活面では「係の仕事をがんばる...
2年生 球技大会
2年生最後の行事として球技大会が行われました!白熱した試合でした!
来年度に向けて。
来年度に向けて、生徒会役員、各種委員会の委員長、各部活動の部長が集まり、新入生を...
球技大会(1年生)
3月23日(木)1,2時間目に球技大会が行われました。 実行委員6名は、種目や...
女子のドッヂボールの様子です。 投げるのが得意な子、逃げるのが得意な子、パス回...
男子のドッヂボールの様子です。 ボールのスピードが速く、白熱した試合が繰り広げら...
ポカポカ陽気
今日は気温もグングン上昇して少々暑いぐらいの日差しが降り注いでいます。昼休みの校...
大掃除の準備
明日の大掃除に向けて、美化委員が準備をしています。ピカピカにして次の学年に渡しま...
卒業式
3年生はとても立派に式をやり遂げました! ありがとう、3年生!! 最後は花道でお...
まもなく卒業生見送り
素晴らしい卒業式が終わりました。まもなく卒業生見送りです。
卒業式の朝
担任の先生からのメッセージです。後ろの黒板に書かれていますので、生徒の皆さん、登...
そして教室の日めくりカレンダーは、最後の一枚となりました。先生からのメッセージも...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2022年3月
RSS