世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
離任式7
できごと
ご自分の経験から「楽しいという思いをするためには、自分自身楽しむことをしてくださ...
離任式6
?「自分もこの3年間で生徒たちと共に成長しました」
離任式5
「自分で決めたことは貫く強さを持ってください」というメッセージもいただきました。
離任式4
生徒たちは真剣に話を聞いています。
離任式3
離任されて1ヶ月しか経っていないのに「懐かしいなあ」と言っていらっしゃる先生方も...
離任式2
離任された先生からは「感謝の心を忘れずに!」というメッセージをいただきました。
離任式1
今日は離任式。この4月に離任された先生方とのお別れの式です。生徒たちから離任され...
調理実習4
ときわ学級
時間内に完成。離任式に出席する宇都宮先生が、少し早めに来てくれました。みんなで作...
調理実習3
急いで!でもケガしないように気を付けて!
調理実習2
今日は離任式です。時間に余裕がないので、みんな協力して頑張っています。
調理実習1
3回目の調理実習は、カレーライス・サラダ・フルーツヨーグルトです。
書道
先週の授業で作った俳句を、発表しあいました。力作揃いです。
俳句を学んで硬筆で書いています。
4月を振り返る
全学年とも月末の朝の学活に「キャリアパスポート」の『月の振り返りをしよう』で、そ...
漢検申し込み初日
本日朝、漢検申し込み初日でした。沢山の生徒が申し込んでいました。今日忘れて申し込...
運動会に向けて
運動会の応援団が始動しています。まずは3年生の応援団の生徒たちが中心になって、応...
3年生 体育
体育の時間で運動会の練習を行いました。3年生の行進、バッチリです!
運動会の練習始まっています。
大繩飛びの練習です。運動会は来月20日です。練習頑張っています。
何が生えているかな(1年生)
理科の時間で、校庭に生えている草花観察をしています。教科書や資料を見ながらみんな...
さすが!3年生!
保健体育の授業で、3年生が運動会に向けて行進練習やラジオ体操をしています。さすが...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年4月
RSS