世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会練習
できごと
今週5月25日(月)から、本格的に運動会の練習および取組が始まりました。朝のク...
イングリッシュ・タイムが始まりました
松沢中学校におきましては、昨年度に続きイングリッシュ・タイムを5月27日より始...
第1回 進路説明会
第1回進路説明会を5月27日(水)の午後、開催しました。急に暑くなった最中、1...
教育実習生 実習始まる
5月25日(月)から3週間、教育実習生の実習が始まりました。今年は保健体育と英...
老人ホームボランティア講習会
松沢地区青少年委員会およびPTAのお手伝いにて運営されている、老人ホームボラン...
1学期 中間考査
5月21日および22日に1学期中間考査が行われました。1年生にとっては初めての...
第1回 学校協議会
第1回学校協議会を5月15日(金)に開催しました。学校協議会および学校協議員は...
平成27年度 セーフティ教室
平成27年度のセーフティ教室を5月15日(金)に実施しました。昨年度までは、1...
修学旅行最終日3
16時56分、予定通り東京駅到着。
修学旅行最終日2
今日は半日班行動で京都市内を見学。昨日の雨の影響かどこも混雑していた様子。全班時...
修学旅行最終日
最終日の朝は、台風一過の晴天に恵まれました。昨日の雨で濡れた靴は宿の方が丁寧に乾...
修学旅行二日目3
11時過ぎから小雨が降り始め、昼食はバスの車内でとりました。震災遺構見学もボラン...
修学旅行二日目2
人と未来防災センターに到着。各フロアで見学、学習を行い、語り部さんから体験談をき...
修学旅行二日目
二日目の朝はあいにくの曇り。それでも体調を崩す生徒もなく、みな食欲旺盛です。
修学旅行6
室長・班長会で今日の反省と明日の確認をしました。体調を崩した生徒もなく、一日目が...
修学旅行5
渋滞もなく、予定より早く一日目の宿舎に到着。予想以上の宿舎と明石海峡大橋が見える...
修学旅行4
奈良に到着。早速鹿と戯れ、大仏の大きさに圧倒されていました。
修学旅行3
予定通り新大阪到着、いよいよ奈良へ。
修学旅行2
出発して30分もすると緊張もとけ、窓から見える富士山に感激したり、友人と話をした...
修学旅行
天気にも恵まれ、電車もスムーズに運行され、予定時間前には集合完了しました。今日1...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2015年5月
RSS