学校日記

  • 944571.jpg

    世田谷区夏季バドミントン大会団体戦2

    公開日
    2019/06/30
    更新日
    2019/06/30

    できごと

    シングルスは取られてしまいましたが、ダブルス2本とって、見事八幡中に勝利し、第3...

  • 944556.jpg

    世田谷区夏季バドミントン大会団体戦

    公開日
    2019/06/30
    更新日
    2019/06/30

    できごと

    世田谷区夏季バドミントン大会団体戦が行われています。準決勝まで順調に勝ち進み、ブ...

  • 944541.jpg

    サッカー部夏季ブロック大会3

    公開日
    2019/06/30
    更新日
    2019/06/30

    できごと

    勝利の後の気持ちの良いあいさつ!

  • 944538.jpg

    サッカー部夏季ブロック大会2

    公開日
    2019/06/30
    更新日
    2019/06/30

    できごと

    後半は、怒涛の攻撃で4点を返し、何と4−2で勝利を手にしました。何と劇的!おめで...

  • 944526.jpg

    サッカー部夏季ブロック大会

    公開日
    2019/06/30
    更新日
    2019/06/30

    できごと

    小雨の降る中、サッカー部が夏季ブロック大会に臨んでいます。前半を終えて桜丘中に2...

  • 944210.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    キクラゲやわかめの入った中華スープに、お肉と野菜がたっぷりのサラダうどん、フルー...

  • 944185.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    先日芽が出た小松菜を間引きしたので、調理に使いました。 ちょっと虫に食べられてい...

  • 944178.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    一年生の包丁使いも、大分様になってきました。 安全に注意をしながら、時間までに仕...

  • 944174.jpg

    ときわ学級 調理の様子1

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    今日は、この暑さにぴったりのサラダうどんに、中華スープとバナナ入りフルーチェを作...

  • 943974.jpg

    期末考査、最終日です!

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    できごと

    一学期の期末考査も三日目、ようやく最終日となりました。 これまで三日間、みんなよ...

  • 943815.jpg

    ときわ学級 上級学校訪問の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    ときわ学級の卒業生に挨拶をしました。 久しぶりに卒業生に会えて嬉しかった反面、と...

  • 943812.jpg

    ときわ学級 上級学校訪問の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    福祉の仕事体験として、車椅子の組立方や片付け方、乗る時の注意点を学習しました。 ...

  • 943809.jpg

    ときわ学級 上級学校訪問の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    永福学園の勉強内容、受験対策や今できることなど、様々なことを教えていただきました...

  • 943780.jpg

    ときわ学級 上級学校訪問の様子

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    ときわ学級

    下高井戸駅から徒歩10分にある、都立永福学園に訪問してきました。 保護者の方々も...

  • 943303.jpg

    期末考査、二日目

    公開日
    2019/06/27
    更新日
    2019/06/27

    できごと

    期末考査の二日目です。 第2校時は数学のテストです。 みんなひたむきに問題に取り...

  • 943186.jpg

    6/26学び舎合同研修会5

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    学び舎

    研修会の後半は、各教科に分かれて各校の学習確認調査の結果分析を共有したり、小学校...

  • 943183.jpg

    6/26学び舎合同研修会4

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    学び舎

    授業の後は、分科会に分かれてのグループ協議や全体協議を行い、講師の先生から指導講...

  • 943156.jpg

    ときわ学級 畑の様子

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    ときわ学級

    以前蒔いた種から芽が出てきました。 1枚目は小松菜です。早く調理に使いたいですね...

  • 943122.jpg

    ときわ学級 畑の様子

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    ときわ学級

    4月から水に浸してきた芋に、こんもりと芽が出てきました。 そのため、皆で畑の草を...

  • 943083.jpg

    6/26学び舎合同研修会3

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    学び舎

    くすの木学級では、1年生ともっとなかよくなろう会をするための話し合いを進めていま...