学校日記

  • 1269300.jpg

    期末考査2日目

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    できごと

    本日は期末考査の2日目。 教科は国語、数学、保健体育です。 画像は3年生の様子で...

  • 1268422.jpg

    質問教室(6/28)

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    できごと

    2回目の質問教室です。 熱心に先生に質問していました。 明日からの期末考査。これ...

  • 1268419.jpg

    水泳授業 始まりました

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    できごと

    今年度の水泳の授業がスタートしました。 昨年は、感染防止対策のため水泳の授業は行...

  • 1267667.jpg

    陸上部 大会

    公開日
    2021/06/26
    更新日
    2021/06/26

    できごと

    6月26日(土)江戸川区陸上競技場で、東京都中学校総合体育大会陸上競技大会 が行...

  • 1267554.jpg

    質問教室(6/25)

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    できごと

    来週は期末考査があります。 一週間前には部活動も休止(大会を控えている部活動は除...

  • 1267325.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    彩り鮮やかな五目冷やしうどんが出来上がりました。 どれも美味しくいただきました。...

  • 1267307.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    皆で協力して、美味しい料理が出来上がりました。 調理実習は学習の場なので、嫌いな...

  • 1267289.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    「去年より包丁が上手に使えるようになったよ!」 そんな自信に満ち溢れた声が、3年...

  • 1267270.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    パンナコッタは、一度温めた生クリームや牛乳を、氷で冷やしながら作ります。 何度も...

  • 1267256.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    胡瓜の輪切りはなるべく薄く切ります。 シソもなるべく細かく切ります。 どちらも難...

  • 1267228.jpg

    ときわ学級 調理の様子

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    今日のメニューは、前回と同じ五目冷やしうどん、きゅうりの胡麻和え、パンナコッタで...

  • 1267178.jpg

    ときわ学級 七夕

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    ときわ学級

    もうすぐ七夕ということで、七夕について学習したあと、飾り作りを行いました。 天...

  • 1266568.jpg

    放課後学習支援の様子

    公開日
    2021/06/24
    更新日
    2021/06/24

    できごと

    本日は木曜日ということで放課後に学習支援を行っています。希望者の参加になっており...

  • 1266078.jpg

    爽やかに朝のあいさつ!(生徒会)

    公開日
    2021/06/24
    更新日
    2021/06/24

    できごと

    生徒朝礼の翌日から3日間は、生徒会役員が生徒昇降口に立ち、朝のあいさつをしながら...

  • 1265890.jpg

    授業公開(1年社会)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

    1年生の社会の授業は聖徳太子が行いたかった政治などについて学びました。 答えがす...

  • 1265885.jpg

    授業公開(2年国語)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

    2年生の国語では様々な動詞の他動詞、自動詞について学びました。普段使っている日本...

  • 1265716.jpg

    赤松学舎 授業公開を行いました

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

     例年、赤松学舎合同研修会を行っていますが、今年度は感染防止対策のため、参集して...

  • 1265661.jpg

    授業公開(3年英語)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

    3年生の英語では現在絶滅危惧種に設定されている動物について iPad を使用し説...

  • 1265697.jpg

    授業公開(ときわ国語)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

    ときわ学級の授業は国語で「こそあど言葉」を使って授業を行いました。何気ない言葉で...

  • 1265665.jpg

    授業公開(3年数学)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    できごと

    3年生の数学では身近に使われているコピー用紙のサイズによって共通点や拡大の性質に...