世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部活動頑張っています!(野球部)
できごと
?野球部は、砧中学校と合同チームを組んでいます。今日は学校内での練習なので、人数...
野球部も少人数ながら頑張っています!
部活動頑張っています!(バレーボール部)
?夏休みの練習を通して、ボールへの執着心がでてきました。みんな必死にボールを追っ...
夏休みもあと二日、練習試合で今までの練習の成果を確認しています。
楽しく演奏!(吹奏楽部)
世田谷区立中学校の音楽発表会がありました。立派なホールで、みんな楽しんで演奏して...
全国大会本番疾走
黒田くん100m頑張りました。
陸上全国大会に来ています。
3年の黒田くんが陸上の全国大会の100m短距離に出場します。あと1時間でスタート...
部活動頑張っています!(バスケットボール部)
男子はもちろん、女子も少ない人数ながら頑張っています。
バスケットボール部が練習試合をしています!
区陸に向けて
夏の雲が広がっています。生徒たちは自分のペースで走り込みを始めています。
10月に行われる区の陸上競技大会に向けて、今日から準備練習が始まりました。夏休み...
ジュニアリーダーがボランティア
松沢まちづくりセンター四階の体育室でジュニアリーダーがボランティアでボッチャ大会...
空調工事の進捗状況
一昨日から部活動と開放を停止して集中工事期間に入っています。 今日は新しい室外機...
吹奏楽部は練習終わり、これから府中へ
松沢小学校で最終練習をしていました。今、楽器の運び出しです。これから府中の森芸術...
コンクール前の最後の練習
いよいよ明日がコンクールです! パート別に最終調整を行っています。
明日からお世話になります
空調工事のため校舎が使えなくなるので、吹奏楽部は明日から松沢小学校にお世話になり...
部活動頑張っています!(バトミントン部)
?あれ、あれ、よく見ると顧問でないの先生も飛び入り参加で試合をしています。初めて...
あれ、よく見ると顧問の先生も生徒に混じって試合練習をしています。先生、ファイト!
バトミントン部が試合練習をしています。シングルスをやったりダブルスをやったり。み...
楽器の運搬(吹奏楽部)
8月7日からエアコン工事が本格的に始まるため、松沢小学校をお借りしてコンクール前...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年8月
RSS