学校日記

地震予知はなぜ不可能か

公開日
2012/12/11
更新日
2012/12/11

おしらせ

  • 226532.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86721925?tm=20250212114911

12月8日(土)

 中央大学名誉教授・理学博士の鈴木隆介先生をお招きして、地震予知の現状に関して講演していただきました。
 講演内容は、第1部「地震予知はなぜ不可能か」、第2部「私たちの通う玉川中学校付近の地形について」の2部構成で、様々な資料を活用しながらお話頂きました。
 講演後の生徒アンケートでは、「地震予知が不可能だとという意見の十分な具体例を提示され、心から理解することができました。昨今、緊急地震速報を知り、それによってすぐに避難すれば良いという安心感を持っていましたが、それは気休めになっていただけかもしれません。最終的に自分を守るのは自分しかないということ、日頃の避難訓練がやはり大事なんだと真剣に取り組まなければいけないんだと思いました。」「私たちは地震について正しい知識を身につけ、間違った情報に惑わされず、地震の恐怖を忘れずにおこうと思います。」といった感想が寄せられました。