学校日記

高校の先生の訪問授業

公開日
2013/09/20
更新日
2013/09/20

おしらせ

  • 285608.jpg
  • 285609.jpg
  • 285610.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86721974?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86723943?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86725221?tm=20250212114911

9月19日(木)
都立高校の8名の先生方をお招きして、3年生を対象に体験授業を行っていただきました。基本的人権について世界各地の15歳の立場で考えたり、酵母をビーズ状に固めて作ったバイオリアクターの実験をしたり、歴史的に有名な名作の椅子の模型を製作したり、普段中学校では体験のできない授業をありがとうございました。
ご協力いただいた先生方
 桜町高校 松田先生 「竹取物語」
 目黒高校 村岡先生 「基本的人権」
 雪谷高校 大内先生 「式の展開」
 世田谷泉高校 清水先生 「映画 ヒューゴの不思議な発明」
 園芸高校 田中先生 「よく見てみよう(植物のスケッチ)」
 園芸高校 藤本先生 「酵母ビーズ」
 工芸高校 齊藤先生・鈴木先生 「名作椅子模型」