学校日記

宇宙学校 せたがや

公開日
2011/12/16
更新日
2011/12/16

おしらせ

 ”はやぶさ”で有名なJAXAと玉川小学校・中町小学校・玉川中学校3校のおやじの会が共催して1月15日(日)中町ふれあいホールで宇宙学校を開催します。これは、宇宙科学に対する理解を深めてもらうことを目的として開催するものです。
 開催に向けて、美術部作成のポスターができあがりました。ぜひ、宇宙学校においでください。
 詳しい内容については、以下のとおりです。なお、区のホームページでもお知らせしています。

ー宇宙学校・せたがやー

日時 平成24年1月15日(日)  13:00〜15:30  ※開場12:00
場所 中町ふれあいホール
内容 「宇宙に夢中!」ー宇宙学校・せたがやー
      宇宙学校校長 宇宙科学研究所    阪本 成一 教授
    1時限目  「小さなロケットの話」   竹前 俊昭 教授
    2時限目  「X線で見る激動の宇宙ーASTRO-Hの挑戦」 
                        河原田 円 宇宙航空研究員 
参加費用は無料です。申し込みは、学校で配布された申込書を担任に提出するか、E-mail:space.setagaya@gmail.comへ参加者全員の名前を記載してメールをしてください。
先着順で会場の席に余裕があれば当日の直接参加はOKです。

  • 153085.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86721871?tm=20250212114911