学校日記

武道「空手道」(校長より)

公開日
2023/02/17
更新日
2023/02/17

コラム

  • 1549542.jpg
  • 1549543.jpg
  • 1549544.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86723019?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86724747?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/ttawa/blog_img/86725748?tm=20250212114911

2月17日(金)
今日は、武道「空手道」の最終日です。
保健体育科では、武道は必修です。武道は、武技・武術などから発生した我が国固有の文化で、相手の動きに応じて基本動作や基本となる技を身に付け、相手を攻撃したり相手の技を防御したりすることによって、勝敗を競い合う楽しさや喜びを味わうことができる運動です。
本校では外部の指導者をお招きして「空手道」を行っています。今日の最後回は「型」の発表会です。教わった成果が発揮されました。
外部指導者の皆様、ご指導ありがとうございました。