世田谷区立玉川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生キャリア教育
コラム
11月29日(金)、2年生は企業の方をお招きして、進路についてお話をしていただ...
1年生歯科講話
11月29日(金)、1年生を対象に、校医の先生をお招きし、歯科についての講話を...
1年生ダンス授業「おーい世田谷」
11月28日(木)、1年生の体育の授業では、プロの講師をお招きし、ダンスの授業...
なかたまの学び舎合同研修会
なかたまの学び舎
11月27日(水)の午後、なかたまの学び舎合同研修会を玉川小学校を会場に開催し...
2年生体育授業〜ダンス〜
11月22日、2年生の体育では、ダンスのインストラクターをお招きして、ダンスの...
教科「日本語」日本文化〜和菓子〜2
職人の方の見事な手さばきによって、あっという間に練りきりが作られる様子を見学し...
3年生教科「日本語」〜和菓子〜
11月15日、3年生は教科「日本語」日本文化の学習として、区内の和菓子職人の方...
1年生いじめ防止プログラム
1年生は、外部講師を招いてのいじめ防止プログラムに取り組んでいます。この日は班...
卒業アルバム写真撮影
3年生はいよいよ進路選択に向けて努力の日々を送っていますが、その合間に卒業アル...
家庭科授業風景
家庭科の授業では、被服や調理の実習が行われ、これからの生活に役立つ様々なことを...
百人一首かるた練習会
来年予定されている、世田谷区立中学校百人一首かるた大会に向けて、練習会が始まり...
スピーチコンテスト 午後の部
スピーチコンテスト午後の部は、参加生徒自身が考えたトピックを英語で伝えました。...
スピーチコンテスト
11月6日(水)、成城ホールにて世田谷区中学校英語スピーチコンテストが開催され、...
野球部東京都3位の垂れ幕
先日の東京都中学校野球大会において3位となった記念に、尾山台中学校の保護者が毛...
吹奏楽部演奏 新BOPの皆さんへ
11月5日(火)の午後、中町小学校新BOPの皆さんをお招きして、吹奏楽部が演奏...
野球部都大会 表彰式
3位の表彰式です。
野球部都大会 3位
3日(日)に行われていた野球部の都大会準決勝ですが、尾山台・玉川 1-8 駿台...
野球部 都大会 準決勝
いよいよ野球部都大会の準決勝が始まりました。
野球部都大会ベスト4
2日(土)に行われていた野球部都大会の準々決勝で、尾山台、玉川合同チームが勝ち...
野球部 都大会準々決勝
野球部の都大会、準々決勝が始まりました。 1回終わって尾山台・玉川 2-0 日...
各種おしらせ
学校評価
指導計画
評価計画
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年11月
RSS