世田谷区立玉川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
専門委員会
コラム
6月14日(金)は専門委員会を開きました。学級、体育、保健委員会など、放課後の...
中町小学校川場移動教室
12日(水)から学び舎の中町小学校が川場移動教室に出発しました。学び舎として玉...
中町小学校児童体験授業
10日(月)、先週の玉川小学校に続いて、中町小学校の児童の皆さんの体験授業を実...
河口湖移動教室ガイダンス
10日(月)の朝礼後、1年生は9月に予定の河口湖移動教室についてのガイダンスを...
予定通り帰着
三日間の修学旅行はあっという間でした。参加生徒全員、無事に新幹線に乗りました。...
解散式
新大阪駅での解散式。この三日間、お世話になった皆さんへ感謝の気持ちを伝えました...
元気にたくさん
和気あいあいと、仲間と楽しく食べました。
昼食
3日目のお昼はカレーライス。たくさん歩いたので、たくさん食べられそうです。
柿食へば…
柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺 正岡子規 国語の授業で学習しました。
法隆寺に到着
薬師寺に続いて法隆寺に到着しました。
薬師寺・三重塔
天気も回復し、薬師寺・三重塔が青空に映えています。
薬師寺
旅館を後にし、バスで薬師寺に向かいました。
お世話になった旅館の方へ
宿をたつ前に、お世話になった宿の方へお礼の挨拶をしました。
修学旅行三日目の朝
修学旅行も三日目を無事に迎え、皆、元気に朝食をいただきました。
班長会
就寝前の班長会。今日の反省を明日に生かすために班長が集まり、皆で考えます。
絵付けができました
湯飲みの絵付け、かわいらしい作品ができました。
真剣に
皆、真剣な表情で取り組んでいます。
絵付け
二日目の夜は湯飲みに絵付けをしました。思い思いの図柄を丁寧に描きました。
夕食会
夕食もにぎやかな様子です。
ホテルの方にご挨拶
全員が無事に宿舎に到着。ホテルの方に代表者がご挨拶をしました。
各種おしらせ
学校評価
指導計画
評価計画
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年6月
RSS