配色
文字
学校日記メニュー
弦中の生活5 4月10日(木)
できごと
思い思いの昼休みの過ごし方。心がほっと一休みできる昼休みを過ごしてください。チャ...
弦中の生活4 4月10日(木)
1年生校内巡り。職員室の入り方を練習中。用事のあるときは、ドアをノックして、学年...
弦中の生活3 4月10日(木)
部活動紹介動画を見ています。楽しそう。1年生は仮入部期間がはじまります。2.3年...
弦中の生活2 4月10日(木)
動画とってもよくできていました。ご苦労さま。また、教科書配布も大変です。
弦中の生活1 4月10日(木)
今日も特別時間割。委員会、係ぎめを行いました。今年は、部活動紹介動画に加えて、委...
弦中生活5 4月9日(水)
2.3年生は5時間授業なので、昼休み。校庭で元気に遊ぶ姿が嬉しいです。1年生は下...
弦中生活3 4月9日(水)
みんな大好きカレーライス。一年生には少し辛かったかな?中学生の味?!たくさん食べ...
弦中生活2 4月9日(水)
2年生も新しいクラスでしっかりと先生のお話に耳を傾けていました。一年生にとっては...
弦中生活2 4月9日(水)
1年生の教室でも、緊張しながらも良い姿勢で先生のお話や学校生活についての冊子を読...
弦中生活1 4月9日(水)
全学年揃って弦中がスタートしました。3年生学活。新しいクラスで自己紹介をしていま...
I組対面式2 4月9日(水)
ジェスチャークイズで盛り上がったあとは、校歌の紹介です。大きな声で元気に歌うこと...
I組対面式1 4月9日(水)
I組では、2.3年生が新入生を迎えるために対面式を開きました。今年も自己紹介のあ...
入学式5 4月8日(火)
新入生退場です。立派な入学式でした。お疲れ様。保護者の皆さまへ、学年主任からご挨...
入学式4 4月8日(火)
新入生代表誓いの言葉。元気にハキハキと素晴らしい誓いの言葉でした。校歌紹介も2年...
入学式3 4月8日(火)
吹奏楽部の演奏とともに、新入生が入場してきました。副校長先生の開会の言葉、新入生...
入学式2 4月8日(火)
新入生のお世話をする2年生。教室では、ドキドキしながら入学式を待つ1年生の姿があ...
入学式1 4月8日(火)
令和7年度入学式当日。正門のソメイヨシノと八重桜が同時に咲き、春爛漫です。いよい...
始業式3 4月7日(月)
明日入学してくる新入生のために教室の装飾もできました。 新入生の皆さん、弦巻中で...
始業式2 4月7日(月)
最後は、校歌斉唱です。2年生に指揮者、伴奏者がバトンタッチされました。これから1...
始業式1 4月7日(月)
校長先生のお話に続き、教職員の紹介をしました。1年生の担任等は明日の入学式のお楽...
2025年度
2024年度
2023年度