今日の給食

今日の献立
・三色そぼろ丼
・わかめ汁
・ごまあえ
・牛乳

今日は、ポロッとこぼれやすいそぼろがかかったご飯です。
スプーンも用意されましたが、上手に箸を使っている子もいました。
「箸使いに始まり、箸使いに終わる」とよく言われる食事作法。
毎日何気なく使っている箸ですが、正しい使い方を今一度見直してはいかがでしょうか。
画像1 画像1

3年 社会科見学2

 次大夫掘公園でお昼ご飯を食べ(とっても寒い中、みんな元気に食べていました)、向かうは九品仏浄真寺。おなかがいっぱいになり、バスの中ではうとうとしている子もいました。浄真寺につくころ、雨がぽつぽつと落ちてきました。紅葉がとってもきれいで、イチョウの葉が黄色いじゅうたんのようになっていました。歴史の重みを感じることができました。
 初めての社会科見学、どのように見学のまとめをしてくれるか、とっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学

 今にも雨の落ちてきそうな天気の中、3年生の社会科見学がありました。社会科見学はもちろん初めてですが、バスを使っての行事も実は初めてでした。ドキドキのなか出発しましたが、最後雨に降られた以外はとってもスムーズに、そしてお行儀よく行ってくることができました。
 初めに世田谷区立郷土資料館へ行ってきました。3年生の学習は、私たちの街、世田谷区についての学習になるので、世田谷区の昔の様子などが分かりました。その頃の方々が使っていた道具などを教えてもらいました。
 次に、次大夫掘公園に行きました。昔の人が暮らしていた古民家に実際に入って見学ができます。郷土資料館で教えてもらった道具も置いてあって、さっそく学習したことが役に立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

  マーボー丼・牛乳・白菜の中華サラダ・りんご
今日は、大雪でした。大雪とは「やまだけでなく、平野にも雪が降るころ」という二十四節季のひとつです。このような寒いころには体が温まるもの、ということで今日はマーボー丼でした。季節のこともしっかりと考えて献立を考えてくださっているのですね。
画像1 画像1

今日の給食

 ごはん・牛乳・さんまのかば焼き風・シャキシャキ野菜・すまし汁
 今日の給食献立メモには、「地産地消」について書かれていました。自分たちの近くで作られたものを自分たちで食べることです。そのメリットは、
○新鮮な状態で手に入る
○輸送に手間がかからず、環境によい。
○自分たちの地域の農業、商業の活性化につながる
などです。
今日はすまし汁に、東京産の小松菜が使われています。
画像1 画像1

今日の給食

 パインパン・牛乳・森のチャウダー・じゃがいものハニーサラダ
 チャウダーはアメリカで生まれた料理で、日本では二枚貝(クラム)をいれたクラムチャウダーが有名です。そのほかにも、コーンチャウダー、フィッシュチャウダー、ビーンチャウダーなど、使う食材によっていろいろなチャウダーがあるそうです。今日は、エリンギやシメジなど食物繊維たっぷりのきのこを使った「森のチャウダー」でした。
画像1 画像1

校長室前の花壇のさつまいも掘り

 校長室前の花壇には、さつまいもの苗がずっと植わっていました。このたび2年生が、ようやくぬくチャンスがあり、みんなで協力しておいも掘りをしてくれました。思った以上にでっかいおいもが取れてびっくり。命の成長はすごいんだなあと思いました。あいた花壇には何を植えるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サケの卵くる!

 山野小学校では例年2年生がサケの卵を育て、多摩川に放流するということを行っています。今年は、3月の震災の影響でサケの卵を手に入れることがかなり難しいと言われていましたが、2年生の橋本先生の尽力で、なんとか手に入りました。これから2月の放流に向けて大事に育てていきます。大切な命の教育です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 ゆかりごはん・牛乳・いかと大根のうま煮・パリパリサラダ
 今日のうま煮に使われている「いか」は世界各国で食べられていますが、漁獲量は日本が一番ということを知っていましたか?にほんじんは、それだけいかが好きなんでしょうか。いかは、たんぱく質をたくさん含むのに、カロリーは低いため、ダイエット食としても注目されているらしいです。これは、耳よりな話です。
画像1 画像1

保健委員会発表集会

今朝は児童集会の日です。
今回は、保健委員会が「風邪・インフルエンザの予防」について
寸劇&クイズ形式で全校児童に紹介してくれました。
やまのフェスタがあったからでしょう。
どの子も役者魂いっぱいに演じ、紹介してくれました。
風邪・インフルエンザの予防には、
手洗い、うがいと早寝早起きという規則正しい生活を心がけることが
一番と伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 きな粉バタートースト・牛乳・ポテト入りフレンチサラダ・白菜と春雨のスープ
 今日は雨が降っていて、寒い天気だったので、あったかいスープがとてもありがたいと感じました。給食室では、できるだけできたてを各教室に配ろうと、時間を計算してセットします。そして、各階のの給食を置いてある場所には、子どもたちが給食をとりに来るまで必ず給食室の人間がそこについています。廊下のお寒い中、安全、安心な給食のために最大の気を配って毎日の給食を届けてくださっているのです。
 感謝して、いただきます!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9
(金)
安全指導
12/12
(月)
クラブ 避難訓練