世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の川場にもキャンプファイヤーマンがやってきました!今年は、キャンプの星から来ないのかと思っていました。依田先生も加わって大盛り上がりでした。
みんなで会を盛り上げることができるのが芦花小の伝統です。今年も5年生、素晴らしいです!

いただきまーす

画像1 画像1 画像2 画像2
命をいただくことを忘れないようにしたためか、ほとんどの子が完食していました。
もっと残るかと思っていましたが、芦花小5年生素晴らしいです。

ますつかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
長い時間、ますを追い込んで、ます取りに成功して喜んでいるチームのメンバーです。

ますつかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
鱒をさばいているのをみんな熱心にに見ています。ずっと動き続ける鱒を感慨深げにのぞき込んでいる子もいました。


ますつかみー3組

画像1 画像1 画像2 画像2
長い時間放されているますですが、とても元気です。最後まで逃げまわっています。

ますつかみー2組

画像1 画像1 画像2 画像2
2組も必死で頑張っています。結構早くつかまえた人が多かったです。

ますつかみー1組

画像1 画像1 画像2 画像2
ますつかみ開始です。水が冷たく足が痛くなるようです。

オリエンテーリングー3

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリング、ゴール地点です。
昨日の雨で滑りやすく、転んだ人もいました。服が汚れてしまいましたが、けがもなく全員無事にゴールしました。よかったです!

オリエンテーリングー2

画像1 画像1 画像2 画像2
このような風景の中を進みます。結構登りはきついです。

トイレはこの場所一ヶ所です。蜂避けスプレーをまいておきました。

川場移動教室ーオリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングに出発です。こちらは曇り時々晴れです。4人の先生方が安全を確かめながら出発しました。

川場移動教室2日目ー朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
川場移動教室2日目を迎えました。昨日の雨で外は霧がかかっています。幻想的な風景です。東京ではあまり見られません。
昨夜はゆっくり眠れた人もそうでない人も、今朝は皆元気そうです。全員同じ活動ができそうでよかったです。

きもだめし

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよきもだめしのときがやってきました。みんな緊張の面持ちで村の会堂に集まります。

電気を消すと窓の外は真っ暗。東京とは違った雰囲気が広がります。

飯盒炊飯5

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきまーす!
やはり自然の中でみんなで食べるカレーは美味しいです!

飯盒炊飯4

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきますがもうすぐです。楽しみな瞬間です。
隠し味は何でしょうか?カレーにマッチしているといいのですが。

川場移動教室ー飯盒炊飯3

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、出来上がったカレーを盛り分けます。今年はカレースープのようなカレーも焦げて食べられないご飯もありません。素晴らしいです!

川場移動教室ー飯盒炊飯2

画像1 画像1 画像2 画像2
分担された役割をしっかりと行い、だんだんとカレーができてきました。
みんな手際よく進めています。遅れるグループもなく、ご飯が炊け、カレーのいいにおいが漂い始めました。


川場移動教室ー飯盒炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ飯盒炊飯の開始です。説明を聞いて、野菜を切る人、火を保つ人と役割分担をします。


川場移動教室1日目ー4

画像1 画像1 画像2 画像2
次はコースターつくりです。工房の中で行います。一人一枚木を輪切りにしたものと紙ヤスリをもらい、ひたすら磨きます。手が痛くなりますが、みんな必死です。

川場移動教室1日目ー3

画像1 画像1 画像2 画像2
早く着いたので時間がたっぷりあり、慌てなくていいのうれしいです。
まずは避難訓練です。廊下にきちんと並び非常口を確認します。これは大切なことなので真剣にしっかりと取り組みました。
荷物の整理をした後は自由時間です。子どもたちは、この時間がとても楽しそうです。


川場移動教室1日目ー2

画像1 画像1 画像2 画像2
10時20分にふじやまビレジに到着しました。道路が空いていたのでとても早い到着です。

開室式を行い、少し早い昼食です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学年だより

学校経営

給食食材の産地