川場移動教室( 2日目)12このあと、ナイトハイクに出かけます。 みんな元気です。 (校長) 川場移動教室( 2日目)11
予定通り、全員宿舎に到着しました。これから入浴です。開始時刻を早め、1クラスの割り当て時間が5分長くなりました。
(校長) セーフティ教室 中学年万引き、いじめ、インターネットの書き込みなどについて、なぜいけないのかということをビデオやロールプレイで学習しました。 川場移動教室( 2日目)10大変良い天気で、景色も素晴らしいです。これからお弁当をおいしくいただきます。 みんな元気です。 (校長) 川場移動教室( 2日目)9(校長) 川場移動教室( 2日目)8(校長) 川場移動教室( 2日目)7今朝は曇りです。 朝会では、元気にラジオ体操をし、今日の予定を確認しました。 (校長) 川場移動教室(1 日目)6そのあと、屋根付広場でふとんのしき方やシーツのかけ方の説明を受け、9時半に消灯です。 みんな元気です。 (校長) 川場移動教室(1 日目)5(校長) 川場移動教室(1 日目)4みんな元気です。 (校長) 川場移動教室(1 日目)3(校長) 川場移動教室(1 日目)2みんな元気です。 (校長) 川場移動教室(1 日目)1
赤城高原サービスエリアに着き、2回目トイレ休憩をすませましました。
みんな元気です。 歴史民族資料館に向かいます。(校長) 体育授業の充実
4年生が、工夫した場で走り幅跳びの学習を行っていたので、思わずカメラを向けました。
踏切で膝を上げることや、安定した着地をするための場が用意されており、子どもたちは友達と教え合って、意欲的に学習していました。 校内研究 3年「ボール運動 ゴール型 つないでつないでシュート」
本日5校時、講師に用賀小学校の中村先生をお招きして、研究授業が行われました。
ボールをパスでつなぎ、ゴールにいる味方がキャッチすると得点が入るゲームです。練習やゲームの中で、子どもたちは、声をかけ合ってパスをしたり、パスをもらいやすい場所に走ったりする動きを頑張っていました。 講師の先生には、味方が取りやすい優しいパスが出せることや、皆で協力して素早く準備をする姿などを褒めていただきました。 校内研究 2年「走の運動遊び」
17日、講師に国士舘大学教授の細越先生をお招きして、研究授業が行われました。
いろいろな走るコースを体験し、最後は、三角の段ボールを走りこえる競争をしました。 「楽しい!」と言いながら、子どもたちは夢中になって走っていました。 単P研修会スマートフォンの自分自身の使い方を振り返る機会にもなりました。 ながなわ集会2分間で何回跳べるかに挑戦しました。 目標を達成し、抱き合って喜ぶ学級もあり、たいへん盛り上がりました。 5年 増田指導教諭模範授業国語科の「洪庵のたいまつ」という伝記の指導方法について、都内の多くの教員だけでなく、本校の教員も一緒に学びました。 授業後の協議会では、多くの先生方が、5年1組の子供たちの意欲的な学習態度やテンポのよい音読、ペアで学び合う様子などを褒めてくださいました。 3年社会科見学九品仏浄真寺、玉川野毛町公園・大塚古墳、等々力渓谷をめぐり、世田谷区について学習しました。 世田谷市場では、わたしたちの家に野菜や果物が届く仕組みを知ることができました。 |
|