3月23日(木)いよいよ明日・・・

子どもたちはリハーサルを終えて下校しました。午後、教職員は会場の最終確認や受付や飾り付けなど、明日に向けての準備をしました。あとは、明日の本番を待つばかり。立派な門出になるように祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木)卒業式リハーサル(2)

5年生は、6年生の門出を祝う気持ちが、呼びかけや歌にあらわれていて、たいへん立派でした。6年生は、明日、小学校生活最後で最高の晴れの舞台です。感動いっぱいの式にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木)卒業式リハーサル(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目終了後、5・6年生は明日の卒業式のリハーサルです。本番と同じような形で進行し、アナウンスから入場、証書授与など、一通り通しで行われました。これまで練習を積み重ねた成果はしっかりと出ていて、自信をもってできていました。

3月23日(木)さようなら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から4年生までは、今日は2時間で下校になります。みんな笑顔で「さようなら!」という元気な声が聞こえてきました。次は、新年度4月6日に、元気に会いましょうね。

3月23日(木)各教室では(3)

通信簿を渡した後、担任の先生方は全体に対して、この1年間の成長ぶりを振り返ります。クラス替えのある学年では、同じ教室で過ごすのも最後になります。先生方も子どもたちに自分の思いを伝えて、そして来年度に向けての激励の言葉を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木)各教室では(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、小学校最後の通知表です。この2年間の思いを込めて、各担任の先生は子どもたち一人ひとりに、熱いメッセージを添えて渡していました。

3月23日(木)各教室では(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室では、担任の先生から通信簿と修了証が渡されました。子どもたち一人ひとりに、声をかけながら、この1年間をいっしょに振り返っていました。それぞれみんな、どんな1年だったでしょうか。

3月23日(木)平成28年度 修了式(2)

児童代表の言葉は3年生と5年生がからで担当でした。それぞれに今年1年を振り返りながら、来年度に向けた抱負をしっかり発表してくれました。この1年間、着実に成長を遂げられたことを自信に、新年度4月6日、この校庭で元気に会いましょう。短い春休みですがしっかり充電して、みんなさらにパワーアップしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木)平成28年度 修了式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の修了式は校庭で行いました。校長先生から、各クラスの代表児童一人ひとりに修了証が渡され、全児童が平成28年度の学習を終えることができました。引き続き、校長先生のお話では、この1年間をふり返って、がんばったことやできるようになったことを、次の学年や進学先で生かして成長を続けるようにとの励ましの言葉がありました。式の間、きちんと並んで真剣に話を聞く姿に、八幡山小学校の子どもたちの成長が感じられました。

3月23日(木)登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時10分、子どもたちが元気に学校にやってきました。4月からクラス替えのある学年は、同じ教室で勉強するのも今日が最後になります。いろいろな思いを胸に、今日1日を過ごしてくださいね。

3月23日(木)修了式の朝

4年生以下の子どもたちは、今日が今年度最後の登校日です。4年2組の子どもたちは、少し早めに登校して、2年間お世話になった担任の先生に向けてメッセージを準備していました。最終日、それぞれの学級でよい締めくくりをしてほしいですね。
画像1 画像1

3月22日(水)大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は、全校での大掃除の時間でした。いつもできないところを丹念に掃除したり、いらない物を整理したり、床をきれいに水拭きしたりと、1年間お世話になった教室をきれいにして、次に引き渡す準備をしました。特に6年生は、6年間の感謝の思いを込めて、入念に掃除をしていました。

3月22日(水)6年生 最後の給食

6年生は、小学校生活最後の給食になります。6年間過ごした教室で、みんなと机を並べて食べるのも本当に最後です。それぞれ進学する中学校は、給食のところもあれば、お弁当を持参するところもあるでしょう。今日の、八幡山小学校での最後の給食の味をかみしめて、思い出とともにしっかり記憶にとどめてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月22日(水)今学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で今年度の給食も最後となります。進級・進学のお祝いのお赤飯が出て、どのクラスでも楽しい会食が行われていました。2年生はテキパキと準備が進められるようになりましたね。1年生も、もりもりおかわりをして、しっかり残さず食べれるようになりました。みんな笑顔がいっぱいの給食の時間でした。

3月22日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「お赤飯、鶏肉の唐揚げ、小松菜サラダ、すまし汁、苺、ジョア」です。

 今年度、最後の給食でした。6年生の卒業と1〜5年生の進級を祝ってお赤飯を炊きました。ハレの日には欠かせない、日本の文化です。
 某クラスにおかわりを持って言ったところ「おそらく学校中で一番食べたクラス」ということで、1年間のお礼の言葉を頂きました。こちらこそ、いつも残さずたくさん食べてくれてありがとうございました。そして、調理員のみなさん、子どもたちのために美味しい給食を安全に作っていただいて、ありがとうございました。

 *食材産地***
 
 もち米  関東
 米    宮城
 ささげ  日本
 鶏肉   青森
 にんにく 青森
 生姜   高知
 小松菜  埼玉
 もやし  栃木
 人参   千葉
 わかめ  岩手
 長葱   千葉
 糸三つ葉 千葉
 苺    佐賀

3月22日(水)休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の爽やかに晴れ渡った校庭では、たくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。明日は修了式で、特に6年生は、こうやってみんなで八幡山小の校庭で遊ぶのも、もしかして最後になるかもしれません。楽しい思い出をしっかり胸に刻み、あと2日、悔いのないように小学校生活を締めくくっていきましょうね。

3月22日(水)雨上がりの空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の雨がうそのように、今日は気持ちのよい青空が広がりました。今日もお楽しみ会をするクラスが、校庭で楽しく活動していました。クラス替えのある学年は、今のメンバーとの絆を深め、また4月に新たな出会いを迎えます。元気な笑い声が広い校庭に響き渡っていました。

3月21日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「きな粉揚げパン、コーンサラダ、春雨スープ、牛乳」です。

 今日は、給食の人気ランキングには必ず名前があがりそうな、王道の献立です。会議室で6年生と校長先生が給食をともにする「校長会食」は最後のチーム3組でしたが、男子も女子もよく食べてくれるメンバーが揃い、元気にお変わりする子どもたちに目を丸くされていました。

 *食材産地***

 キャベツ  愛知
 人参    徳島
 豚肉    青森
 筍     福岡
 干しいたけ 九州
 生姜    高知
 長葱    千葉
 小松菜   埼玉

 
 

3月21日(火)お楽しみ会

1年間の学習のまとめも終わり、各クラスではお楽しみ会が計画され、実行されていました。子どもたちで話し合って決めたゲームなどを中心に、転校が決まっているお友達との別れを惜しんでの企画もあったようです。今日はあいにくの雨で校庭が使えませんでしたが、教室でできることでみんな協力し、楽しいひとときを過ごしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月21日(火)雨の1日

画像1 画像1
未明からの雨は登校時間帯にも続き、今朝は傘をさしての登校になりました。今日は1日中雨になりそうで、子どもたちの表情もどことなく寂しそうでしたが、今週で今年度も終わりです。元気を出して、まずは今日1日がんばっていきましょう。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31