10月17日(火)避難訓練(2)〜煙中避難訓練
全体の避難訓練の後、4年生は、烏山総合支所地域振興課防災係の方々のご協力をいただき、煙に対する避難方法の体験学習をしました。火災発生時の避難で気をつけることとして、煙を吸い込まないようにする、見通しの悪い煙の中をどやって逃げるかを、実際に煙の中を移動して学びました。子どもたちは、とても有意義な体験をすることができました。
10月17日(火)避難訓練(1)
今月の避難訓練は、職員室が火事で放送機器が使えないという想定で行われました。主事さんたちが、各フロアを回って出火を伝えると、子どもたちは先生の指示をしっかり聞いて行動していました。今日は雨で校庭に出られず、オープンスペースまでの避難でしたが、どのフロアも静かに待つことができていました。大変立派でした。
10月17日(火)朝の読み聞かせ
火曜日の朝は、低学年を中心に本の読み聞かせが行われます。今朝も来ていただいた保護者の方々にきちんとあいさつをして、始めていただきました。今日はどんな本を紹介してくれるのか、とても楽しみですね。
10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(7)もうすぐ、おうちに帰ります。おうちの方、子どもたちのお土産話を楽しみにしていてくださいね。希望ヶ丘公園に着く時間は、予定よりも少し遅くなります。 10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(5)空飛ぶペンギンのコーナーは、大混雑でした。 10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(4)アザラシも、子どもたちが、見始めるとちゃんと、寄ってきてくれました。人なつっこいのか、サービス精神旺盛なのか、楽しく見学出来ました。 10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(3)10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(2)10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館遠足(1)10月17日(火)八幡山幼稚園 サンシャイン水族館の遠足運転手さんにも、しっかりご挨拶をして出発しました。大型バスの歌を歌って、運転手さんを応援しました。 新宿に向かうアップダウンの多い甲州街道の景色にも、「たかーい!」「人がたくさんいる。」と興奮していました。 バスの遠足を楽しんでいます。 10月16日(月)2学期のきらきらスクール
今日から個人面談が始まりました。面談の日は、全学年5時間授業になりますが、希望者は放課後に残って、算数を中心とした補充学習「きらきらスクール」が行われます。2学期は2学年で実施し、第1回目の今日は、2年生と5年生がランチルームで勉強しました。面談のない専科の先生を中心に指導を行い、子どもたちも1時間集中してプリントに取り組みました。
10月16日(月)の給食は…「セルフフィッシュサンド、ビーンズサラダ、ヌードルスープ、牛乳」です。 秋の長雨で、子どもたちは静かに休憩時間を過ごしています。今日は「セルフフィッシュサンド」なので、切り目の入ったパンに、ゆでキャベツとフィッシュフライを各自で挟んで食べます。子どもたちには手をきれいに洗うよう、メモや教室で伝えました。 *食材産地*** ホキ ニュージーランド 鶏卵 群馬 キャベツ 群馬 にんにく 青森 ベーコン 茨城 玉葱 北海道 豚肉 青森 人参 北海道 しめじ 長野 白菜 長野 パセリ 長野 きゅうり 群馬 10月16日(月)学芸会の練習10月16日(月)高学年の英語活動10月16日(月)八幡山幼稚園 交通安全指導10月16日(月)ALTによる英語活動10月16日(月)NIEタイム
今朝は全校朝会ではなく、「NIEタイム」の時間です。8時25分、全校で一斉に新聞を開いて読み始めました。1年生の教室でも、自分の興味のある記事を探して、静かに読んでいました。
10月15日(日)5ブロックPTAバレーボール大会10月14日(土)土曜授業日の下校風景10月14日(土)保護者参観
土曜日ということもあって、低学年の教室には保護者の方々が、子どもたちの学校生活の様子や、授業の様子を参観していました。普段はなかなか来校できないお父さん方にも観ていただきました。お休みの中、ありがとうございました。
|
|