7/7 校内研究授業〜1年生道徳〜27/7 本日の給食鮭ずし 牛乳 天の川汁 七夕ポンチ 今日の給食は、七夕メニューです。七夕は、季節を分ける節句の一つで、日本で昔から大事にされている行事です。 今日は、<鮭ずし>のいり卵を天の川に見立て、クラスに届けました。<天の川汁>には星型の麩が、<七夕ポンチ>には星型のパインと米粉マカロニを入れました。 図書室にも、七夕にまつわる本が飾られ、子どもたちの笑顔も星のようにきらきら輝いていました。 7/7 休み時間は先生と一緒の共遊び−1
砧小学校の特色の一つに、休み時間は先生との「共遊び」があります。1年生は屋上で一緒に楽しく遊んでいました。震源地、手つなぎ鬼、こおり鬼など、休み時間は嬉しそうな顔が屋上にもいっぱい広がっています。
7/7 休み時間は先生と一緒の共遊び−27/7 休み時間は先生と一緒の共遊び−37/7 集会委員会〜七夕集会〜1
今日の児童集会は、集会委員会による「七夕集会」です。絵本「ねがいぼし かなえぼし」の読み聞かせ、そして、クイズを織り交ぜながら、七夕の由来をわかりやすく紹介しました。
7/7 集会委員会〜七夕集会〜27/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜1
今日は3年生の食育で「ピザを作ろう」です。まずは、ピザ窯「たぬき号」の色塗りです。夏休みのサマースクール講座「ピッツァを作って食べよう」が大人気のため3月に着手したピザ窯の色塗りです。
7/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜27/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜37/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜47/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜57/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜67/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜77/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜87/6 3年生食育〜ピザを作ろう〜9保護者会の開始が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 7/6 本日の給食ナシゴレン(インドネシア風チャーハン) 牛乳 魚のレモン風味 ひじきのサラダ くだもの(プラム) 今日のオリパラ給食は、インドネシアの料理です。インドネシアの食事に欠かせないのが、お米です。日本と似ています。 今日の給食指導メモでは、インドネシアの言葉で「おいしい」は何と言うのか、クイズ形式で出題しました。教室から、インドネシアの言葉を練習する声が聞こえてきました。嬉しく思います。 7/6 東京都学力向上を図るための調査〜5年生〜
今日は、5年生が東京都の「児童の学力向上を図るための調査」を受けました。質問紙調査から始まり、国語・算数・理科・社会の4教科の調査を受けました。取り組む姿勢は真剣そのものです。結果をまとめた後、都の集計が出ますので、全体の傾向や個々の課題を検討し、今後の指導に生かしていきます。
7/6 1年生の英語活動
今日は1年生の英語活動で、カナダ出身のジェフ先生と担任の先生との授業です。今日は、1〜10の数の言い方を練習したり、ビンゴをしたりして楽しく英語と親しみました。
7/5 本日の給食五目冷やしうどん 牛乳 天ぷら(いか・さつまいも) くだもの(メロン) 今日の給食は、<五目冷やしうどん>です。焼き豚・にんじん・油揚げ・干ししいたけ・もやし・きゅうりが入って、具だくさんに仕上がりました。気温も高くなったので、子どもたちは喜んで食べていました。 |
|