6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に全員で記念撮影をしました。星選手やラグビーチームの方々にも入っていただき、とてもよい思い出になりました。ありがとうございました。
今日は早朝から準備をしていただき、まる1日、6年生のためにお時間を割いていただきました。東京2020大会に向けて、子どもたちは貴重な体験ができました。

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10分以上の応援ムービー、とてもよく仕上がっていました。上映会の後、いっしょに観ていただいた星選手から感想をいただきました。子どもたちのがんばりと、素敵な映像に感動しました。子どもたちからも感想が発表されました。

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(6)

自分たちが撮影した応援ムービーに、会場は大盛り上がりです。ちょっと照れ隠しもあり、友達がアップになるたびに笑い声が出ましたが、映像での子どもたちは真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリンピアンの講演の後は、午前中に制作した応援ムービーの上映会です。どんな仕上がりになったか、楽しみな様子です。星選手もいっしょに観ていただきます。

6月15日(金)雨の中での下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から3年生までは、5時間授業での下校です。雨の中、子どもたちが先生に見送られて帰ります。今週は学校公開もあり、1週間本当によくがんばりました。土日しっかり休んで、また月曜日、元気に登校してきてくださいね。

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(4)

6校時、いよいよオリンピック選手との交流会です。北京・ロンドン・リオ五輪3大会連続代表として、水泳200mバタフライ2大会連続銅メダルを獲得した、星奈津美選手にお越しいただき、お話をうかがいました。輝かしい栄光の陰に、さまざまな苦労や挫折があったこと、それでも夢をあきらめず、努力し続けたことなど、今の6年生にとってありがたいお話ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(金)3年生 教育実習生の最終日〜お別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の5校時は、教育実習生との最後の時間です。第1音楽室を使ってお楽しみ会で盛り上がり、楽しい思い出づくりをしました。みんな笑顔いっぱいでしたが、最後のお別れは、涙、涙でした。
4週間お疲れ様でした。素敵な先生になってくださいね。

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は体育館で、企業のラグビーチームの選手との交流を行いました。聴覚障害を抱えるアスリートの体験談を聞き、障害者スポーツについて学びました。その後、数名のグループで、簡単なラグビーボールを使ったゲームを行いました。グループのメンバーで楕円形のボールを回し、チームスポーツのよさを実感することができました。

☆今日の給食☆6月15日(金)

画像1 画像1
献立は
「鮭ピラフ、パリパリサラダ、卵スープ、牛乳」です。

 「鮭ピラフ」は、人参、コーン、グリンピースに、サイコロ状に切った鮭を合わせます。優しい色合いで、美味しそうなピラフが出来上がりました。子どもたちにとっては、食の見た目もとても重要な要素です。

 *食材産地***

 米    山形
 鮭    北海道
 玉葱   佐賀
 人参   千葉
 鶏肉   青森
 しめじ  新潟
 鶏卵   群馬
 小松菜  埼玉
 キャベツ 茨城
 きゅうり 埼玉

6月15日(金)3年生 教育実習生の最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の教育実習生は、今日が最終日です。今日は1日担任です。朝からほとんどの時間を子どもたちと過ごしました。昨日の国語の続きの授業では、最後のまとめをしました。今日もたくさんの手が挙がり、活気のある授業になっていました。

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(2)

映像の専門家の方々から直接指導を受け、応援メッセージが撮影されます。ランチルームやピロティなど、いくつかの場所に分かれて撮影は進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)6年生 東京2020大会2年前特別授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京2020公認プログラムとして、応援ムービー制作体験をする特別授業が、6年生で行われました。午前中は、それぞれのクラスで2時間、オリンピック・パラリンピックについての講義と、応援メッセージの撮影が行われます。実際の大会で使われる機材が持ち込まれ、グループに分かれて活動しました。

6月15日(金)5年生 家庭科の授業

2組の1・2時間目は、家庭科の授業で裁縫の学習です。今週も練習布を使って、いろいろな縫い方を練習します。針に糸を通すところから苦戦したり、糸が絡んでしまったりと悪戦苦闘していましたが、どの子も真剣に課題に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)オリンピアンがやってくる!

本日6年生は、東京2020公認プログラム、応援ムービー制作体験〜大会2年前特別授業が行われます。
午後の講義の中では、北京・ロンドン・リオ五輪3大会連続出場し、200mバタフライで2大会連続で銅メダルを獲得した、星奈津美選手が来校し、子どもたちと交流します。また、ラグビートップリーグの選手の方々も来校して、指導していただきます。6年生にとっては、素敵な体験になると思います。
画像1 画像1

6月14日(木)3年生 教育実習生の研究授業(2)

授業が無事終了しました。子どもたちが実習生のもとに集まり、言葉を交わします。実習生も安堵の表情です。
放課後、研究授業の協議会が行われました。参観した先生方から授業の感想や激励の言葉がありました。大学の先生からも4週間のがんばりを認めていただき、実習生から笑顔がこぼれました。
いよいよ明日は実習最終日。3年1組の1日担任を行います。実習生にとっても、子どもたちにとっても素敵な思い出ができるといいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(木)3年生 教育実習生の研究授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組で教育実習を行っている学生さんの最後の研究授業が、6時間目に行われました。国語の単元「うさぎのさいばん」のまとめとして、登場人物の言動から人物像をまとめ、それに対する自分の考えを発表します。自分の考えと友達の考えを比べて、意見の違いなどに気づかせることがねらいとなります。この4週間、子どもたちとの関係を深めた実習生は、しっかり机間指導をして子どもたちの考えを拾い上げます。大学の指導教官の先生や校内の先生方が見守る中、子どもたちが自分なりに考えたことや感想を述べ、活気のある素敵な授業が展開されました。

☆今日の給食☆6月14日(木)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鶏肉の揚げ煮、野菜のおかかかけ、牛乳」です。

 主菜は、鶏肉と、じゃが芋を油で揚げてから他の野菜と一緒に煮ました。コクが出て美味しさもアップしました。

 *食材産地***

 米      山形
 鶏肉     青森
 生姜     高知
 じゃが芋   長崎
 人参     千葉
 玉葱     佐賀
 筍      福岡
 さやいんげん 千葉
 もやし    栃木
 小松菜    埼玉

6月14日(木)1年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から水泳指導が始まりました。初日の今日は、1年生がプール開きを行いました。1年生は、今日が初めての八幡山小での水泳指導ですので、プールの時間の約束ごとを確認して終わりました。次は本格的にプールの中に入ります。楽しみですね。

6月14日(木)第2回 PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回目となるPTA実行委員会がランチルームで開催されました。各委員会や学校運営委員会などからの活動報告、今後の予定についてお話していただきました。また、教育条件整備要望についての話し合いも行われました。昨日で終了した学校公開期間に引き続き、連日ご来校いただきまして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

6月14日(木)保護者向けネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年行っている、保護者に向けたネットリテラシー醸成講座が、ランチルームで行われました。多様化し進化しているネット社会の弊害について、子どもたちの現状から、ネットトラブルの実態などについて解説していただき、保護者としてどう向き合っていくか考えました。講座に参加していただいた皆さまには、今日の講義の内容を踏まえて、ぜひご家庭でお子様と話し合ってみてほしいと思います。来週22日(金)には、6年生の児童に向けた講座が開催されます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより