3月25日(木)卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の卒業式は、感染症対策を考慮して、
5年生の参列はありませんでした。

よって、卒業生の入退場の音楽は先生達による合奏でした。

式が終わった後は、
職員と保護者による門送りがありました。

たくさんの人たちに見送られ、
卒業生は巣立っていきました。

最後に担任の先生たちが、
正門の鐘を鳴らしました。


3月25日(木)卒業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(木)に、令和2年度第60回卒業式が行われました。

校長先生の手から、卒業生一人ひとりに
卒業証書が手渡されました。

今年度の卒業式は、
門出の言葉に代わるプリントを
卒業生が作成して配布したり、
「旅立ちの日に」の歌を事前収録し、
その音源を流したりして
感染症対策に配慮をして行われました。

児童代表の言葉は、
各クラス1名が作文を読みました。
八幡山小学校で過ごした6年間への想いが
伝わってくる大変立派な作文でした。


3月25日(木)サプライズ準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生へのサプライズの黒板アートを準備する様子です。

先生たちの力を合わせて、心をこめて制作しました。

感染症予防のため、様々な活動を制限される中で、
6年生は最高学年としてとてもよく頑張ってくれました。

ご卒業おめでとうございます。

3月25日(木) 先生達から卒業生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日に行われた修了式の後に、

先生達から卒業生へサプライズの黒板アートを準備しました。

1組は、冒険者たち
2組は、ハッチ―くん
3組は、モカ

をモチーフに制作しました。




3/24 60周年記念誌

本校は今年度60周年でした。その記念誌ができ、児童全員に配られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 5年生から6年生へのプレゼント

修了式が終わってすぐ、ありがとうとエールを込めて、5年生から6年生にサプライズプレゼントをしました。折り紙でつくったランドセルとメッセージカードです。3クラスを回って1人ずつ手渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
令和2年度の修了式が行われました。

今年度は感染症予防のため、全校朝会が放送で行われていましたが、
1年間の締めくくりの本日、初めて校庭で式を行いました。

4月から新しい学校、学年でこれまで以上に活躍してほしいです。

3月22日(月)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「お赤飯、鶏肉の唐揚げ、和風サラダ、沢煮椀、ジョア」です。

 今日は、令和2年度最後の給食です。子どもたちは普段と変わりなく静かに給食時間を過ごしていました。今年は、グループの形で給食を食べることや、ランチルームでの交流給食もできず、実りある給食時間を過ごせなかったのではと心苦しく思っています。ただ、子どもたちがルールを守ってくれたことや、教員や主事さん方が消毒をこまめに行ってくださったお陰で、6月からは休校にならず、給食を毎日作れたことに感謝しています。今年度も給食へのご理解とご協力をありがとうございました。


 *食材産地***

 米    秋田
 小豆   北海道
 鶏肉   宮崎
 大蒜   青森
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 胡瓜   群馬
 大根   千葉
 人参   徳島
 わかめ  岩手
 豚肉   群馬
 筍    福岡
 もやし  栃木
 長葱   千葉
 小松菜  埼玉

3/22 5年社会科見学 5

全ての見学を終え、学校に向かいます。
画像1 画像1

3/22 5年社会科見学 4

お弁当の後は、クラスごとに川崎マリエン展望室から見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 5年社会科見学 3

製鉄所の見学を終え、川崎マリエンに着きました。
これからお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 5年社会科見学 2

JFEスチール東日本製鉄所に着きました。
お話を聞き、見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 5年社会科見学 1

JFEスチール東日本製鉄所に向けて、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 校庭の木々

東京の開花宣言から数日たち、校庭の桜が次々とほころび始めました。
生活科園の西方向、今、モクレンがとてもきれいな白い花を咲かせています。
木々の春を感じていると、目の前をモンシロチョウが飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(金)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 献立は
「梅干しごはん、ジャンボ餃子、こんにゃくサラダ、大根の味噌汁、牛乳」です。

 今日の給食は、4年2組の学級活動から生まれたリクエスト給食です。バランスの良い献立を考えてた上に、各クラスに配る給食メモも作ってくれました。4月からは5年生になり家庭科の学習が始まります。「食」については、ますます頼もしくなってくれそうです。今年最後の食育の日にふさわしい1日を過ごすことができました。

  *食材産地***

 米    秋田
 梅干し  群馬
 豚肉   群馬
 生姜   高知
 キャベツ 愛知
 長葱   千葉
 韮    栃木
 大蒜   青森
 蒟蒻   群馬
 胡瓜   宮崎
 人参   千葉
 もやし  栃木
 玉葱   北海道
 大根   千葉

3/18 昼休みの様子

みんな大好き休み時間。昼休みに楽しんでいる様子の一部です。教室で魚つり・砂場・一輪車。写真以外にも、校庭では、上り棒・うんてい・おにごっご等、元気な児童でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 八幡山幼稚園 修了式 3

2かいめの しゅうりょうしきは すみれぐみさんです。
・たいじょう
・せんせいからの さいごの おはなし
・さいごの おわかれ

しゅうりょう おめでとうございます。
しょうがっこうでも げんきに すごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 八幡山幼稚園 修了式 2

しゅうりょうしきは くらすごとに しました。
はじめは きくぐみさんです。

・しきの まえの ようす
・にゅうじょう
・しゃしんさつえい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 八幡山幼稚園 修了式 1

ねんちょうさんの しゅうりょうしきが ありました。
てんきが よく、さくらも さきはじめました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(火)3年生 タブレットを使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、区から配布されたタブレットを使った学習を進めていました。

グループに分かれて、自分たちのできるようになったことを、動画にしています。

どのグループも子供たち同士で相談しあって楽しく活動していました。

最終的には、各グループの動画を編集し、4月から6年生になる5年生へ送ります。

完成が楽しみです。






  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

新型コロナウイルス対応

モカのいろいろカード

1年のページ

2年のページ

3年のページ

4年のページ

5年のページ

6年のページ

園だより

相談室便り

園からのお知らせ