『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

一年間ありがとうございました

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症対策に追われた令和2年度が終わろうとしています。生徒・保護者の皆様のご協力により、ほぼ計画通りに教育活動を進めることができました。心より御礼を申し上げます。

いよいよ明日からは新年度。砧中学校も新メンバーを迎え、新たなスタートを切ります。都内の感染者数の推移に関しては決して安心できる状況とはいえません。それでも令和3年度も対策に万全を期しながら、できる限り教育活動を計画通り実施してまいります。

新年度も「寄り添う」を旨に、一人ひとりの生徒の思いを受けとめ、保護者の皆様と情報交換を綿密に行い、地域に開かれた学校教育を推進いたします。


校長 建部 豊

農園のある風景

画像1 画像1
砧中学校の屋上。そこには農園があります。農業部の生徒たちの活動拠点。季節に応じて様々な農作物を収穫しています。全国農業コンクールで何度も受賞実績のある農業部(2年前はグランプリも受賞)。緑豊な砧中学校の一風景です。

バスケ部 今年度最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ソーシャルディスタンスを保ちながらの練習です。

自分達でしっかり考えながら、本日は自主練を中心に活気良く活動しています。

明日から新年度の始まりです。
新入生のみなさんとお会い出来るのを楽しみにしています!


野島佑太

さまざまなコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧中学校では校内各所にさまざまなコーナーを設けています。教職員や生徒のアイデアを生かして、ディスプレイにも力を入れています。

保健室コーナーは保健室前だけでなく、多目的ホールでも月ごとに心身の健康管理に関する内容を紹介しています。見せ方の工夫は生徒アイデアでもあります。

ミニ博物館コーナーもあります。社会科教員を中心に企画した展示です。歴史的な遺産をテーマに応じて紹介しています。現在多目的ホールでの展示は、2年生校外学習に合わせて「鎌倉」特集となっています。

I組教室前では、生徒たちの活動の様子や授業で取り組んだ作品を中心に紹介しています。生徒たちの頑張る姿や時間をかけて製作した作品をご覧いただけます。

ご来校の際には、それぞれのコーナーへもぜひお立ち寄りください。

3月31日の朝

画像1 画像1
令和2年度も今日まで。砧中学校も明日から新体制がスタートします。正門の桜も今日明日までの見込みです。写真撮影をご希望される方はお早めにご来校ください。正門前であれば自由に撮影してください(学校敷地内での撮影をご希望の方は事前にお電話でお知らせください)。

桜吹雪の中、部活動の生徒が準備に取りかかっています。今日も春らしい陽気となりそうです。
画像2 画像2

意見表明の機会を

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨年度より設置された生徒会掲示板。お知らせコーナーやペットボトルキャプ回収、傘の貸し出しなど様々な生徒会活動の窓口となっています。その中でも生徒たちの関心が高いのが、意見箱の設置と意見表明の場の提供です。生徒たちは三種類の用紙をそれぞれの目的に合わせて使用して意見を投書します。公開可とされている用紙は回答も合わせてオープンになります。時には学校に対しての厳しい意見も見られますが、公開可であれば全て掲示しています。

一方で課題がないわけではありません。あまりにも個人レベルでの要望や生徒会に依存し過ぎる投書も散見されます。「意見表明」は子どもの権利条約でも認められている国際的な権利ですが、その「意見」自体の質を高めていくことも必要です。生徒による自治活動は生徒・教職員の不断の努力によってより高みを目指していくべきものと考えています。まだまだ途上段階ではありますが、この取り組みを継続することで、学校としての問題解決力を高めています。

学校内での居場所を

砧中学校では昼休みや放課後、校内の様々な場所で生徒たちが語らい、または一人で過ごす場面が見られます。生徒一人ひとり自分が一番落ち着ける場所をイメージしているようです。中学生になると一人でいることを恥ずかしいと思う生徒もいるようですが、決してそんなことはありません。図書室で一人読書したり、自習している姿も見かけます。自分が一番過ごしやすい場所で、お気に入りのことをすることが、心の安定にもつながっていきます。職員室前の木製のベンチや椅子は、先生との語らいの時間に使っている生徒もいます。

新入生のみなさんも校内でそんな場所を見つけられるといいですね。もちろん、教育相談室も利用できますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書が届きました

画像1 画像1
新しい教科書が届きました。教務部の担当者で搬入、仕分け作業を行っています。1年前は分散登校日での配布となりましたが、4月は予定通り6日以降に配布できそうです。今週中には整理を完了して始業式を待ちます。

砧中の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧中では読書活動に力を入れています。毎朝10分の朝読書をはじめ、昼休みや放課後に多くの生徒が図書室を利用しています。図書室での企画展示は生徒たちが行っています。砧中生による砧中生のためのお薦め本の紹介展示。図書委員会に所属すると図書室運営にも関わっていくことになります。

新年度の開館は4月6日から。新入生のみなさんも是非、図書室を訪ねてみてくださいね。

技能向上を目指して 陸上競技部

画像1 画像1
本日はコーチが来てくださり、トラックで練習を行っています。

技術的なことをわかりやすく教えてもらい、目に見えて変化が感じられます。

大会まであと少し。
自己ベストを目指して練習をに励みます。

陸上競技部
黒田将也

新入生の保護者の皆様へ

画像1 画像1
昨日より「入学式」の立看板を正門前に設置しています。元々は4月3日(土)からの設置予定でしたが、今年の桜の開花状況を踏まえて早めの設置としました。写真撮影にご利用いただければ幸いです。

桜の見頃も明日明後日あたりまでと予想しています。大雨・強風等がなければ終日設置します。
画像2 画像2

部活動紹介を兼ねて

画像1 画像1
春休みの部活動。各部の活動の様子は、それぞれの顧問からホームページ上にアップいたします。またこれらの記事は新入生に向けての部活動紹介も兼ねております。ぜひ春休み中の活動の様子もご覧いただければと存じます。

【砧中学校 部活動委員会】

女子テニス部 お別れ試合

画像1 画像1
画像2 画像2
女子テニス部は、3年生お別れ試合を行いました。

引退してからのブランクを感じさせない見事なサーブに、1・2年生は圧倒されていました。

古澤 茜

バドミントン部三送会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日バドミントン部で三送会を行いました。

引退してからブランクがあったとは思えないくらい、素晴らしいプレーを見せてくれました。中学校生活最後のミーティングでは、3年生一人一人から一言ずつ後輩へメッセージを伝えました。

これからもその想いを引き継いで、バドミントン部は活動していけたらいいなと思っています。

3年生ありがとう。
1.2年生は
感染対策にしっかり取り組みながら
これからも練習に励んでいきます。

顧問 大野竜太郎
   大澤里奈

「入学式」看板ご利用ください

画像1 画像1
先ほど「入学式」の立看板を設置しました。予定では4月3日(土)でしたが、桜の見頃も今週半ばまでとなりそうですので、思い切って今日からの設置としました。ぜひ写真撮影等でご利用ください。

この記事をご覧の
在校生の保護者の皆様へ

まだ新入生の保護者の皆様は、砧中ホームページをご覧いただいている方が少ないものと思われます。ぜひこの記事の情報をお知り合いの方々にお伝えいただければ幸いです。

「入学式」今日から設置します

画像1 画像1
画像2 画像2
「入学式」の立看板を今日から設置することにしました。まだ3月ですが、昨夜の風雨にも耐えた桜の花をバックに撮影できるよう、本日午後には設置を完了します。今、担当が準備に取り組んでおります。設置しましたら改めてお知らせいたします。

テスト送信準備中

画像1 画像1
本日の午後、新しい緊急連絡配信サービス「すぐーる」のテスト配信を予定しています。現在配信の準備中です。初めてのシステムですので、慎重に確認をしています。テスト配信の準備が整いましたら、改めてお知らせいたします。

サッカー部三送会

画像1 画像1
サッカー部三送会が行われています。

悪天候が予想されていましたが、活動中には雨に降られることもなく、卒業生と在校生で試合を楽しんでいます。

3年間一緒に戦い続けてきたメンバーとの最後の試合、最後の真剣勝負です。
時には笑いもあり、時には激しいぶつかり合いもあり、皆元気にボールを追いかけています。


サッカー部顧問 石山大輝

『富岳の眺め』 No.169【受け継がれる歌声】

画像1 画像1
『富岳の眺め』、一年間お読みいただき、ありがとうございました。

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いてください。

バドミントン部

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの休日練習。
3時間といつもよりも長く練習することができました。

基本的なショットの確認をしながら練習したり、ゲーム形式の練習を行いました。2.3年生が1年生にダブルスの進め方を教えている姿はチームとしてとてもよいと感じています。

手洗い、換気など感染予防に取り組み
今後も活動していきます。

顧問
大野竜太郎
大澤里奈
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用