11/2 目の教室 集団活動今日は、目の教室の集団活動がありました。 実はこの度、「読書のバリアフリー」という観点から 見えにくさがあっても豊かな読書体験ができるよう、 中央図書館さん、桜丘図書館さんがご協力くださることになりました。 大活字本や音声図書、それを活用するための機器など、 目の教室の子どもたちのためにたくさんご用意くださいました。 今日はその設置とデモンストレーションのため、 それぞれの図書館から職員の方がいらしてくださいました。 パソコンで映せる「マルチメディアデイジー図書」の 「かいけつゾロリ」に、みんな興味津々です。 大きな活字やしっかりとして見えやすい書体で書いてある本も 紹介してくださいました。 今日からたくさんの本が、目の教室の子どもたちを迎えてくれます。 本当にありがとうございます。 さてそのあとは、いつもの集団遊びです。 とても和やかに時間が過ぎます。 写真は、「おーちた 落ちた」をしているところです。 “げんこつ”が落ちてくるのを防いでいます。 そのほか「サイモンさんは言いました」、「触って当てよう」、 「ごろごろどん」を始め、みんなが大好きな「ストラック・アウト」、 「よつかど」など、たくさん楽しみました。 月に1回しかみんなでは会えないけれど、 一緒に遊ぶとどんどん「仲間」になっていきます。 ストラック・アウトは「何回で全部抜けるか」をチームで競いましたが、 結果はなんと、全3チームとも13回。 「こんなことってある!?」と驚いていたら、 子どもたちは満足気に「あるんです。」と笑っていました。 話は変わりまして。 先日来、お知らせしております。 拡大教科書を作ってくださっていた土筆の会さんの活動終了について、 温かいお言葉をたくさんいただいておりますこと、 この場をお借りして感謝申し上げます。 そういうお声を聞かせていただくたび、 日々、地域のみなさまに支えていただいていること、 温かく見守ってくださっていることを強く感じます。 励みになります。 大変、ありがとうございます。 さてところで、今週から、笹原小の4年生とのコラボ、 「目の教室紹介ビデオ」の撮影が始まりました。 展覧会の前に、児童集会で笹原小のみんなに見てもらう予定です。 どうぞそちらもお楽しみに。 11月2日の給食*アップルシナモントースト *キャベツサラダ *ポークシチュー *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 茨城 *じゃがいも 北海道 *りんご 青森 *にんじん 北海道 *豚肉 埼玉 *たまねぎ 北海道 ◆一口メモ 今日は秋が旬のりんごをつかった、シナモンの香りがよいトーストをつくりました。シナモンは、スパイスの一つです。スパイスはいろいろいな種類がありますが、シナモンは世界最古のスパイスと言われ、昔から薬やミイラの保存などに使われていたそうです。甘い香りが、りんごとよく合います。 11/1 1年生 花植えポットに入ったパンジーを土ごと出してみると、根っこがぎっしり。 「これが花壇の土の中で伸びていくんだね!」 と、嬉しそうな声。 チューリップの球根は、寒い冬に耐えられるように、少し穴を深く掘って植えました。 いつ芽が出るか、今から楽しみです。 11/1 6年 桜丘中学校授業体験11/1 6年 中学校授業体験8教科の講座に子どもたちが希望し、1時間の授業を体験します。 校庭ではじめの会とオリエンテーションがあり、希望する講座の教室に移動しました。 どのような体験ができるか、とても楽しみにしている子どもたちです。 11月1日の給食*油麩丼 *芋煮汁 *柿 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *だいこん 千葉 *にんじん 北海道 *しめじ 長野 *たまねぎ 北海道 *さといも 埼玉 *こまつな 埼玉 *豚肉 埼玉 *鶏肉 宮崎 *柿 新潟 ◆一口メモ 今日は郷土料理給食で、宮城県の郷土料理を紹介します。宮城県や山形県では、秋にその年の収穫を祝って、「芋煮」という肉やさといも、野菜を煮込んだ鍋を、地域の人と食べる行事があります。宮城県の芋煮はみそ味、山形県の芋煮はしょうゆ味、という特徴があるため、今日はみそ味の芋煮をつくりました。油麩は、宮城県の特産品で、ふわふわの「麩」を油で揚げてつくられます。 11/1 1年花植え・2年球根植え〜笹原小お花でいっぱい大作戦!!〜1年生は学校周りの花植え、2年生は東門と搬入門入ってすぐの学校花壇に球根植えを行いました。 1年生からは「学校周りの花壇は毎日通るところだからお花を植えられて嬉しかった。」、2年生からは、「きれいなチューリップが咲くのが楽しみだな。」という言葉が聞こえました。 笹原小学校がお花でいっぱいになると自然と笑顔になりますね。 1年生と2年生、そして地域の方、どうもありがとうございます!! 11/1 1年 地域の方々との花植え活動最初に、いつもお世話になっている5名の地域の方々とあいさつをし、自己紹介をしていただきました。 次に、今日植えるパンジーの苗の植え方とチューリップの球根の植え方について教えていただきました。 いよいよ学校の西側の歩道の花壇に出発です。 |
|