BOP実験教室2
- 公開日
- 2009/11/07
- 更新日
- 2009/11/07
校長室だより
次の実験は、「浮沈子」づくりです。金魚の形をした小さな醤油差しにおもりをつけて、水を入れて重さを調節し、ペットボトルに水を満たした中に入れ、ふたをしめてペットボトルを押すと・・・浮いたり沈んだりします。なかなかうまくいかなくて苦労する子もいましたが、BOPの皆さんにお手伝いしていただいたおかげで、なんとかできました。楽しんでもらえたでしょうか。また行いますので、今度も出てくださいね。(校長:千葉)