中学生が学校でお手伝い
- 公開日
- 2008/04/21
- 更新日
- 2008/04/21
校長室だより
21日は、八幡中学校が19日(土)授業参観の振り替え休業日でした。朝方一人の卒業生(一年生)が校長室を訪れ、「何かお手伝いできることはありませんか」と申し出てくれました。さっそく本校の主事に声をかけ、校庭の掃除を手伝ってもらいました。(写真)おかげで、ずいぶん仕事がはかどったと喜んでいました。
八幡中学校では、地域行事で生徒がお手伝いをする伝統が出来上がっています。卒業して間もない一年生としては、学校がなつかしくて・・・ということもあるかもしれませんが、手伝いを申し出るということは今まであまり聞いたことがありません。これまでの積み重ねが新一年生にも伝わってこのような動きになってきているのだと思います。うれしいことですね。