学校日記

八幡ファームを守る人たち

公開日
2017/09/02
更新日
2017/09/08

八幡の自然

八幡ファームは、日常的にGPS(グリーンピープルスポット)
の方々がメンテナンスを行ってくださっています。
毎週木曜日の午前中に作業をされています。そのお陰で
果実のなる木が増えました。木の健康も保たれています。
一番手薄になるのが夏休みの期間ですが、この期間は
保護者や地域の皆さんが「グリーンサポーター」として
蚊と戦いながら雑草を処理してくださいました。
また、世田谷目黒農協の方々も、田植えからネット掛け、
そして稲刈り、脱穀まで、毎年支援してくださっています。
お陰様で、八幡ファームも、この夏を無事に越えることが
できました。皆様のご協力に感謝いたします。

  • 697718.jpg
  • 697719.jpg
  • 697720.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86930848?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86938626?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86943188?tm=20250212114911