学校日記

10月25日

公開日
2021/10/25
更新日
2021/10/25

校長日記

  • 1316933.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86932743?tm=20250212114911

今朝の朝会では「おはよう」について、話しました。先週、一年生があいさつをできるようにしよう、とがんばっていました。改めてあいさつ、とりわけ「おはよう」のあいさつが大切だと話しました。
「おはよう」と自分から心を開いて声をかけることはとてもいいことです。習慣となって、あいさつができる子が増えてほしいなと思います。
6年生のスピーチは、運動会のことから「積極的に他学年をリードしていきたい」と名字ランキング の話でした。6年生の選ぶ話題は、いつも楽しくてためになるものばかりです。