学校日記

11月11日の給食

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

給食

(献立)
麦ごはん
さばのしょうが風味
白菜と小松菜の海苔和え
切干大根の煮つけ

(食材の産地)
大麦…福井県、富山県、長野県、石川県
しょうが…高知県
長ねぎ…茨城県
白菜…長野県
小松菜…東京都
にんじん…北海道
さば…ノルウェー
油揚げ…カナダ産大豆使用
切干大根…宮崎県
乾椎茸…九州
昆布…北海道
もみ海苔…佐賀県、熊本県

(メモ)  
 店頭に並んでいるお米に「新米」の表示が目立つようになりました。昔から日本の食卓には欠かせないもので、炊いたごはんを主食として食べるほか、様々なものに加工されてきました。八幡小学校の給食のお米も11月から「新米」を使っています。

  • 1327267.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86932793?tm=20250212114911