学校日記

11月25日

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

校長日記

  • 1335234.jpg
  • 1335235.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86932813?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86939883?tm=20250212114911

今朝はテレビ放送による音楽朝会がありました。6年生が合奏と歌を披露しました。1年生の教室に行ってみると、子どもたちが画面に食い入るように見入っていました。高名な演奏会の会場で、衣擦れの音もさせないで集中して聴いている聴衆のように、1年生が本当に集中して6年生の姿に釘付けになっていました。
6年生の演奏が素晴らしいのはもちろんですが、それを真剣に見ている1年生にも感動してしまいました。やっぱり6年生は下の学年の憧れの存在なのです。
中休みには八幡ファーム委員会がYMOAの皆さんと一緒に活動しました。あとでYMOAの方に「委員会の子たちが本当によく働いています。校長先生褒めてください」と言われました。人気の絶えた畑にいってみると、きれいに整地されていました。
子どもたちが頑張っているところを、いろいろな方が見てくださって褒めてくださいます。本当にうれしいことです。