12月17日 2
- 公開日
- 2021/12/17
- 更新日
- 2021/12/17
校長日記
12月20日は開校記念日です。月曜日の朝会で、学校のステキなところを見つけて下さい、という話をしました。その中の一つに「誉れの桜」があります。今は、その桜の咲くのを見ることはできませんが、いまもその一部が残っていると話しました。朝会のその話を聞いて、「校長先生、どこにありますか。見せて下さい」と校長室を訪ねて来た子が4人いました。写真はその桜の木です。書いてあることを読むと、図工室の近くにあったことがわかります。校歌の中にも残っている「誉れの桜」 きっと見事な花を咲かせていたことでしょう。今年142年目の誕生日を迎える八幡小学校です。今の八幡小学校のステキなところをたくさん見つけたいですね。