学校日記

同窓会合唱会の開催(第4回目)

公開日
2025/01/23
更新日
2025/01/23

同窓会

  • 1876661.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/231466348?tm=20250212114911

「同窓会合唱会の開催(第4回目)」

日時:令和7年1月18日(土)15時〜17時
場所:八幡小学校会議室
人数:20名

今回で4回目の合唱会が開催されました。
峯岸前校長先生の巧みな話術で笑いの絶えない楽しい会となりました。
声の出し方などの基本のご指導もいただき、みんなで素敵なハーモニーを奏でる事ができました。

(合唱曲)
  校歌
  仰げば尊し
  大きな古時計
  ふるさと
  翼をください

参加者からは「先生の分かり易いご指導で素直に楽しく歌えました。
録音された歌声の中に参加できていると思うと嬉しくなっちゃいます。なかなか良いハーモニーですね」、「今日も楽しく有意義な合唱でした。ホントに誘ってくださったことに感謝。先生もメンバーも素晴らしい!!次回も楽しみにしています」などの声が聞かれました。

本合唱団は「校歌が繋ぐ地域の絆」をテーマとして掲げています。
入団資格は八幡小学校校歌を歌うことです。
同窓生、在校生、保護者、先生方、近隣にお住いの方、どなたでもご参加いただけます。
次回は3月29日(土)を予定しています。
正式に開催日が決定しましたら本HPで通知しますでご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。