配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
給食
鮭のクリームペンネ こまつなサラダ かぼちゃのマフィン 牛乳 たまご(青森...
5年生 川場移動教室出発
教育活動
5年生が川場移動教室に出発しました。 欠席もなく、全員で出発することができました...
10月30日の給食
さんまごはん かきたま汁 野菜のからしじょうゆあえ 牛乳 さんま(北海道)...
体育朝会 長縄
今日は体育朝会でした。 体力向上旬間の締めくくりとして、長縄の発表です。 クラス...
10月29日の給食
黒砂糖パン フレンチエッグ にんじんドレッシング コンソメスープ 牛乳 た...
2年生図工 版画
4年生の図工は版画です。 動物や鳥、昆虫などを題材にして、彫刻刀を使って版画を掘...
10月26日の給食
ごはん さばのみそ煮 こふきいも 大根とわかめの甘酢かけ 牛乳 <食材> さ...
3年 社会科見学
10月25日(木) 社会科見学に行きました。 「世田谷郷土資料館 代官屋敷」、...
10月25日の給食
ハムピラフ ABCスープ 豆腐ナゲット 牛乳 鶏肉(岩手) 豚肉(千葉) ...
社会科見学【3年生】
学校行事
次大夫堀公園民家園に来ました。昔の人たちの暮らしなどについて、お話をうかがいまし...
委員会発表集会 飼育委員会
今日の集会は飼育委員会の発表です。 学校で飼っているニワトリやうさぎについて、ク...
今日は、3年生の社会科見学です。 今、代官屋敷に着きました。 世田谷の歴史を学び...
1年生 外国語活動 研究授業
24日の5時間目、1年2組で外国語活動の研究授業がありました。 自分で作ったお面...
10月24日の給食
カレーうどん もやしのごまあえ シナモンポテト 牛乳 豚肉(千葉) たまね...
10月23日の給食
ジャムサンド 秋シチュー イタリアンサラダ 牛乳 鶏肉(岩手) にんにく(...
連合運動会【6年生】
各種目が始まり、みな、一生懸命に頑張っています。
これから、6年生の連合運動会が始まります。 練習の成果を発揮し、自己ベストに挑戦...
6年生連合運動会 出発
今日は区内の学校の6年生が集まる連合運動会です。 今年は駒沢オリンピック公園の陸...
10月22日の給食
わかめごはん ジャンボぎょうざ ナムル くだもの 牛乳 豚肉(群馬) しょ...
体力向上旬間 長縄
体力向上旬間も2週間目に入りました。 縄を跳ぶ子どもたちの姿も様になってきました...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年10月
RSS