配色
文字
学校日記メニュー
【5年】流れる水のはたらき大実験
教育活動
こんばんは、最後の記事は「理科の実験」についてです。 金曜日に流れる水のはたら...
【5年】リコーダー特訓中
週末集中更新第2弾は「リコーダー」です。 5年生では、3月の卒業式に向けてリコ...
【5年】外国語活動
こんばんは、5年HP担当です。 恒例の週末、一斉更新です。 先週の出来事をま...
もみじが紅葉
八幡の自然
正門近くのもみじが先週はまだ緑色でしたが、1週間できれいに紅葉しました。
1年生のマット遊び
1年生の体育授業は、現在マット遊びを行っています。いろいろな転がり方など体験して...
縦割り活動
1月に行われるわくわくフェスタの内容を各班で決める時間です。高学年が司会をし低学...
11月28日の給食
給食
<献立> えびチャーハン 牛乳 わかめスープ 中華サラダ <食材> た...
アウトリーチミニコンサート
本日は4年生の音楽授業にウ゛ァイオリン、チェロ、ピアノの演奏者を迎え、音楽室にて...
11月27日の給食
<献立> たまごトースト 牛乳 クリームスープ ぶどうゼリー <食材>...
理科室のプロジェクタ、調整完了!
工事の最後の部分で、理科室のプロジェクタの設置が完了し、さらに大きさや角度、色...
5年生 部活動体験 2
学校行事
あいにくの雨ですが、屋内での活動はもちろんのこと、屋外で行う活動も十分に体験でき...
5年生 部活動体験
今日は、5年生が八幡中学校で部活動体験です。自分の体験したい部活動を2つ選びまし...
11月26日の給食
<献立> *かむかむメニュー2* ごはん 牛乳 豆腐入り サクサクハンバ...
1・2年生の英語活動
1年生と2年生の英語授業がありました。英語講師は英語だけで授業を進めています。絵...
11月25日の給食
<献立> 里芋ごはん 牛乳 ししゃもの磯辺揚げ みそ汁 <食材> 鶏も...
カメの背中を綺麗に!
八幡には数匹のカメがいます。子どもたちは水槽や砂利、カメの背中を綺麗に磨いてく...
【5年】英語で交流
こんにちは、5年HP担当です。 週末集中更新第2弾の今回は、外国語活動について...
八幡ファームに花を
八幡ファームに花を植えます。ビオラやパンジーなど低学年が植える予定です。春に咲く...
【5年】習字「仲間」
週末集中更新第3段は「習字」についてです。 今週、1組も2組も習字を行いました...
【5年】白熱!バスケットボール
こんにちは!5年HP担当です。 今回は平日に更新ができませんでしたので、 ま...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年11月
RSS