配色
文字
学校日記メニュー
4月28日
校長日記
さわやかな一日となりました。校庭では子どもたちが思い思いに遊んでいます。担任の先...
4月28日の給食
給食
(献立) 牛乳 照り焼きチキンバーガー 白いんげん豆の田舎風スープ フルーツポン...
4月27日 3
今日は朝からいい天気で青空が広がる校庭でした。体育の時間、子どもたちが元気に運動...
4月27日 2
今日は高学年の活躍が光る日です。今年度初めての縦割り班活動「八幡っ子タイム」があ...
4月27日
朝の時間に委員会の委員長より挨拶と活動の紹介がありました。テレビの生放送で少し緊...
4月27日の給食
(献立) 牛乳 ごはん エコふりかけ※ 若竹汁 ホキの南部揚げ おひたし ※追...
4月26日
寒いかと思えは暑いような、雨が降ったり止んだりする一日でした。体調を崩してお休み...
4月26日の給食
(献立) 牛乳 麻婆豆腐丼 中華スープ 野菜の中華あじ (産地) にんにく・・...
4月25日
今日も昨日に引き続きヒンヤリとした一日でした。子どもたちは元気そうですが、身近な...
4月25日の給食
(献立) 牛乳 ごはん 吉野汁 親子焼き ごまあえ (産地) にんじん・・徳島...
4月24日
季節が逆戻りしたかのようなヒンヤリした一日となりました。朝会で、「生活のさしすせ...
4月24日の給食
(献立) 牛乳 ジャージャー麺 もやしのごま風味 フライドポテト (産地) に...
4月21日
2年生が教室で図工の学習に取り組んでいました。教室を少し覗いてみたら、「校長先生...
4月21日の給食
(献立) 牛乳 たけのこごはん 豆腐汁 ししゃものごま揚げ 野菜のおかかかかけ ...
4月20日
暖かい一日となりました。八幡ファームの植物はいきいきと、緑が一層鮮やかになってき...
4月20日の給食
(献立) 牛乳 コーンピラフ ABCスープ ピーチヨーグルト (産地) にん...
4月19日
今年度初めての避難訓練です。地震のあとに、近隣の住宅て火災が発生した想定で、校庭...
4月19日の給食
(献立) 牛乳 中華菜めし ワンタンスープ 野菜の中華あじ (産地) にんじん...
4月18日
5年生が書写の時間、ふるさと、と書いています。 新学期始まって、心を込めて文字を...
4月18日の給食
(献立) 牛乳 ツナコーンチーズトースト 豆入りミネストローネ 野菜のイタリアン...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年4月
RSS