配色
文字
学校日記メニュー
川場移動教室 その38
教育活動
帰校式には沢山の保護者の方々にお迎えに来ていただきまして、ありがとうございました...
川場移動教室 その37
バスから降りて八幡小学校に向かって歩いています。
川場移動教室 その36
現在、上野毛まで帰ってきました。
川場移動教室 その35
現在、用賀まで帰ってきました。
川場移動教室 その34
現在、高井戸の辺りまで帰ってきました。 環八通りを通って八幡小学校に向かっていま...
川場移動教室 その33
練馬で高速をおり、学校に向かっています。
川場移動教室 その32
途中で渋滞に巻き込まれましたが、現在三芳パーキングエリアまで帰って来ました。
川場移動教室 その31
お土産を買い終えて、田園プラザを今出発しました。
川場移動教室 その30
間近でSLの動く様子を見学しました。
川場移動教室 その29
宮田農場では川場村や作物についてお話を伺い、その後はリンゴジュースをいただきまし...
川場移動教室 その28
川場村ではしいたけの原木や田んぼ、いろいろな畑を見て回りました。
川場移動教室 その27
共に2泊3日を過ごした九品仏小学校の5年生と、向き合って終わりの挨拶。 閉室式の...
川場移動教室 その25
バイキング形式の朝食では、バランスを考え自分でよそいました。
川場移動教室 その26
朝会後、朝食の前に寝具の片付けや荷作りを進めていきました。
川場移動教室 その24
写真は朝会の様子です。 いよいよ移動教室も最終日。 友達との思い出を、沢山もって...
川場移動教室 その23
夜には部屋の友達の上履きをそろえたり、湯飲みを片付けたり、サッと気をきかせて動い...
川場移動教室 その22
夕食の後の室長会議では、翌日のスケジュールや連絡事項の確認をしました。 各室長、...
川場移動教室 その21
夕食には、マスつかみで捕まえたマスの塩焼きが出されました。
川場移動教室 その20
なかのビレジに戻ってきました。 すぐに入浴して汗を流し、体を洗い、さっぱりしまし...
川場移動教室 その19
マスつかみの後は支流で水遊び。
学校だより「やはた」
図書館だより
給食
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年6月
RSS